[過去ログ] ネット広告にだまされやすいのは20代男性──消費者庁調べ [少考さん★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/20(水)12:32:08.38 ID:NVXMo0Ql0(2/6) AAS
>>70
「あゆのヌード画像が!」で送られてくるのが魚の鮎の画像だったり
124
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/20(水)12:36:47.38 ID:2Y7AOp6w0(1) AAS
30~50代はかつて騙されてるからな
そういう時期があるんだよ、気にするなZ戦士たちよ
142: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/20(水)12:39:17.38 ID:Fchd0xkH0(2/6) AAS
>>129
今の時代そんな名簿どこも買わんよ
151: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/20(水)12:41:06.38 ID://Ace0U30(1/9) AAS
「ネット広告」に限らんけどな

広告の表現は大げさだ、と理解するようになる「割合」が
年齢に沿って高くなるわけで

もちろん高齢者でも騙される人は騙される
286: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/20(水)13:08:22.38 ID:K1AdBGUn0(1) AAS
自民党に投票してる時点で洗脳されてるww
326: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/20(水)13:19:11.38 ID:C3umnsfU0(1/2) AAS
20代といっても本当にヤバいのは前半くらいの連中じゃね?
もっと言えば幼少期からネット漬けの環境で育った今の10代~20代前半の連中はネットが全てだと思っているからマジで危うい
もはやテレビや新聞を盲信する高齢者と同レベル
695: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/20(水)18:04:10.38 ID:QQ2epnDv0(1/2) AAS
コスパだタイパだ言ってる割には騙されるっていう、どっちからみても最悪な事してるのはギャグかな?
712: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/20(水)18:45:19.38 ID:Ir8/FBaA0(1) AAS
デジタルネイティブが笑わせるwww
801: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/20(水)19:53:51.38 ID:ly+tQkFn0(1) AAS
>>604
女は催眠商法とオレオレ詐欺に散々引っ掛かっただろう
840: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/20(水)20:28:02.38 ID:CLz5JIBg0(1) AAS
> 散弾銃だし
山上みたいなドラマ似合いそう
昨日は10万円
850: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/20(水)20:32:30.38 ID:92cqaHMh0(1) AAS
アイドル入れるときは船強い
外部リンク:bp1.bwme
857: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/20(水)20:33:50.38 ID:jgVJ3Yzw0(1) AAS
性に対する執着心の問題だろう
935: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/20(水)22:14:33.38 ID:L5F6bwhB0(2/2) AAS
コースギリギリ狙って相手の見逃しそうだ
あれプラテンしたもんだ
973: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/20(水)22:34:15.38 ID:ytng1xOq0(1) AAS
どうすれば騙されない男になれるの
986: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/20(水)22:40:21.38 ID:QBwXPvhJ0(1/2) AAS
>>507
両方買って両方できるように見えるんやが
飲み屋にも関わらず
信者は暴走して火が出てた
某所
思い出した
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s