[過去ログ] 【文科省】教員確保へ大学に「地域枠」、新年度予算に要求 [少考さん★] (627レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
164
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/10(日)13:37 ID:VvLMh93u0(1/2) AAS
子供の数が少なくなってシンガポールのようにエリート層が出てくるはずなのに日本は世界大学ランキング下げて逆なのな

学力二極化してさらにレベルも下がってるという
166: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/10(日)13:39 ID:C0nEWYph0(13/15) AAS
>>164
それでいいの劣化させているわけだから。
その先にあるのは、独立国家やめるだけ。
169: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/10(日)13:42 ID:LueGjjIC0(11/32) AAS
>>164
大学の運営費、研究費を絞っているから
外部ファンドを取るために企業でやるような短期成果を求める研究ばかりやるようになって
本来大学でやるべきハイリスクで足の長い研究が許容されにくくなった
そして、ポストの数も減って頑張っても報われない人が増えるようになった

こんなじゃ日本の大学で研究する意味がないと、企業に就職したり、海外の大学に出ていく人が増えた
企業で研究職やってるが、日本の大学のランキングが下がるのは必然だよ
170
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/10(日)13:42 ID:YsQmYYS80(8/9) AAS
>>164
日本の場合、エリート女層が子供産まなくなったからね。
生まれてくるのはバカばっか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s