[過去ログ] 【東京】小学校のエレベーターで点検の作業員が首のあたりを挟まれ死亡 [少考さん★] (666レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
543
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/22(火)01:33 ID:bOU+bLL60(1) AAS
鹿骨ってまたすごい名前だな
地名に骨なんてあるもんなんだな
580: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/22(火)08:34 ID:FyJLpNfs0(3/3) AAS
>>543
地名の由来

奈良時代(8世紀)、藤原氏によって奈良の春日大社の創建に際し、常陸の鹿島神宮から分霊されたが、その際に多くの神鹿を引き連れておよそ1年かけて奈良まで行ったと言い伝えられており、その途中、鹿が死んだためこの地に葬った。これが「鹿骨」の地名の由来とされる。

当時は鹿などの大型動物の骨で吉凶を占う方法がまだあったはずなので、ここで何かあって鹿を屠って占ったのか
鹿が死んだ=なにごとか占うべき岐路ととらえたのか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s