[過去ログ] 【国語力】言葉遣いで「クラス内カースト」が決まる…子どもの間で深刻化する分断 [おっさん友の会★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
352: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)11:17:02.42 ID:9drar6ZB0(2/2) AAS
>>49
短いほうが勝ち
355: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)11:18:23.42 ID:RFoUp+ES0(1) AAS
なカーストなんだよどんなに頑張ってもカーストで将来決まっちゃうんだよ
521: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)12:42:07.42 ID:LMtrDIi70(4/8) AAS
>>503
チョベリバ、チョバチョグ、ちょおま
ここらがキムタク造語
ネクラ、ネアカ、卓球やるのはオタク
ここらがタモリの造語
後にタモリは影響にびびって謝って卓球協会に一千万寄付したり愛ちゃんをいいともに出したりしてフォロー
メディアの衰退と言語の一元化は相関する
539: ウィズコロナの名無しさん [sag] 2023/07/23(日)12:56:21.42 ID:p5ine6gY0(1) AAS
ずいぶん上から目線の偉そうな奴らだなw
617: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)13:26:50.42 ID:gfygW1BO0(1) AAS
声のでかいガイジより語彙力があって理論展開できるガキの方が評価されるなら悪くないやろ
619: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)13:27:22.42 ID:xE8rmfth0(1) AAS
クラスの男女ペアでやるボウリング大会で良い格好見せようとガチで頑張るグループとボウリング下手くそなワイ
下手くそなワイのペアになった子と同じレーンでやってた他のペアチーム
皆、ワイが下手だから気楽にできてチョー楽しかったと特に女子たちからの評価うなぎ登りになったで
カースト下位だろうと相手にプレッシャー与えたり不快にせず楽しませれるならモテるぞ
632: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)13:31:36.42 ID:8Yc/HdPj0(1) AAS
カーストというか貧富で区別するのは効率的ではある
持たないものが持てるものと同格と思うのがおこがましい
634: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)13:31:50.42 ID:g5MiKev30(1) AAS
士農工商穢多非人はダメで、カーストって単語は頻発してもいいんか・・・
679: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)13:45:39.42 ID:aVg4D/XD0(1) AAS
『みたく』とか言うなよ
それ方言でもないし日本語の文法的に間違ってるから。
更には『見たく』なんて表記するとか論外。
687(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)13:47:36.42 ID:djQBcZng0(1) AAS
親が高学歴だと、イキって幼稚園のうちから語彙を教え込むんだよな。
でも残念ながら、それは必ずしも中高生になってからの学力に結びつかない。
親もやがて、それに気づき、低能呼ばわりして育てる。本人も自分に絶望する。
これこそ一番悲惨。でもよくあるケース。親の学力は世間が思うほど子供に遺伝しない
757(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)14:12:58.42 ID:6u+xwO+i0(28/34) AAS
>>751
そこまで理解する必要ある?
コミュニケーションの手段には言語と非言語があるんですよ~で
このスレ的には十分な議論のベースだと思うんだけど
みんな何ですぐ専門的な話にしたがるんだろう
権威主義が多いな5ちゃんねるは
793: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)14:31:14.42 ID:qZTfJ/Qy0(1) AAS
高校生の頃なんてフルネーム覚えていたクラスメートなんて数人だったよ
普通じゃんそんなの
810: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)14:42:45.42 ID:TX20uAyY0(2/4) AAS
>>807
ほんそれ
山賊みたいな言葉使ってる親が自分の子供に向かって
「その言葉使いは何だ!」とか怒鳴り散らしてるのとかアホかと思う
親が綺麗な言葉使いしてたら勝手に子供も真似するのにな
何なら「うちの親かっこいいな」くらいにに思うのに
990(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)18:47:10.42 ID:mzG3nxuB0(2/2) AAS
>>986
足が速いのは関係ないってこと
うちの子は両方足が速いけど長男はモテない、次男はモテる
頭の良さや性格の積極性のほうがモテ度に関係してると思う
ちなみに横浜郊外のそこそこのレベルの住宅街ね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s