[過去ログ] ゼレンスキー大統領 ウクライナの駐英大使を解任 大統領批判原因か [首都圏の虎★] (824レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
573(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)11:21 ID:vSCbWpY90(1/4) AAS
まぁこれに関してはゼレンスキーに同情心もある
戦争煽ったのは米英だろ、と
煽られたウクライナが愚かとはいえ、米英に強く言う権利くらいはあるだろう
615: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)17:09 ID:cLBzM8jb0(2/6) AAS
>>573
じゃあお前らはアマゾンだと強く言えば良いじゃん
625: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/23(日)18:41 ID:Kr3R1zft0(2/2) AAS
>>573
これ読んでみ?四半世紀前のリポート。
中国の視点だが、現実にその通りになっている。
非常に鋭い考察。
外部リンク[html]:www.asahi.com
>中国は、西からの北大西洋条約機構(NATO)拡大と、東からの
日米安保協力体制の強化が軌を一にしていると疑っている。
一極支配をねらう米国の新世界戦略が発動されたという認識は、ユーゴ空爆、
とくに中国大使館爆撃を経験して確信となった感がある。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s