[過去ログ] 「京都=排他的」イメージが地方移住の弊害に 「ご近所あいさつは市の職員も立ち合い」“難しさ”もリアルに伝える自治体の意識改革 [ぐれ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
745
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/15(土)13:41 ID:uLmpLY0m0(1/7) AAS
>>650
そんな取り締まりの文句創作やろ
360度ドラレコもある時代におまわりさんそんなこと言うたら大問題になるやん

京都のお巡りさんはそういう場合
「こんな狭い所でお急ぎですか?」とかスピード違反を認めさせるような言い回ししはるで
京都のお巡りさんは違反者にとって後でじわじわくるようなトラップ並みの座布団準備してんねん
俺、むかし原チャリ乗り回してて烏丸通に七条署あった時代に
京都タワーの前の交差点でだいぶ離れた所で横断歩行者渡り出してて
当たるわけもないのに横切ったら
お巡りさんにその先で手招きされて
省4
746: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/15(土)13:43 ID:uLmpLY0m0(2/7) AAS
パープルサンガって亀岡行ったんちゃうの
あんなとこ大雨降ったら水没するで
西京極でよかったのに
747: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/15(土)13:46 ID:uLmpLY0m0(3/7) AAS
京都で排他的なんは京都市だけやで
京都市だけで大阪市、神戸市よりも圧倒的に面積広いからな
京北町が右京区に編入されたり
左京区が広すぎるのが問題やねん
伏見区も東西にアホみたいに広いし
763
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/15(土)14:26 ID:uLmpLY0m0(4/7) AAS
>>753
関西いうたら大阪を指すねんって思ってる大阪の人間がアホなだけや
京都はそんなことないない
関西弁ってあらへんし大阪弁もあらへん
河内弁やら泉州弁やったらあるやろ
特に京都の京都弁と一緒にしたらあかんえぇ
765: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/15(土)14:27 ID:uLmpLY0m0(5/7) AAS
>>761
下鴨は単なる成り上がりの街やで
778: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/15(土)15:11 ID:uLmpLY0m0(6/7) AAS
>>770
永谷園て東京のイメージ強いけど
京都の宇治田原が発祥やから何とも言えへんなぁ
京都駅の新幹線ホームにも看板広告でてるやん
熱々の炊き立てご飯の上に永谷園の梅茶漬けと
広島の三島食品のゆかりor派生バージョンの「うめこ」を足して
熱々熱湯玄米茶をかけて
冷房18℃強風の設定の風に当たって喰う真夏のお茶漬けバリバリ美味い!
外部リンク[html]:www.mishima.co.jp

生の梅干し足すのは邪道やしあかんわ
省1
780
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/15(土)15:18 ID:uLmpLY0m0(7/7) AAS
>>769

京都:何したはるんですか
高槻:何してんの
大阪:何してんねん
尼崎:何しとんねん
神戸:何しとー

関西弁ってあれへんあれへん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s