[過去ログ] 中国、習近平主席「戦争に備えよ」 台湾担当将兵に指示 ★3 [お断り★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
659: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/10(月)07:13 ID:Aoy06fen0(1/6) AAS
>>4
?「テロは決して許されない」
666
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/10(月)07:16 ID:Aoy06fen0(2/6) AAS
>>658
専門家の話だと中国海軍はまだアメリカ第7艦隊には遠く及ばないからやるとしても2030年以降といってたけど
やるとしたら太平洋戦争、ウクライナ戦争みたいにアメリカが追い込んだ場合じゃないのか
675
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/10(月)07:18 ID:Aoy06fen0(3/6) AAS
アメリカは年100兆円を越える軍事予算を維持するために大義名分が必要だからな

ウクライナのあと台湾を戦場にする計画だろう
679: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/10(月)07:20 ID:Aoy06fen0(4/6) AAS
>>668
アメリカは中国の3倍近い軍事力持ってるんですが・・

中国は経済成長が凄いから防衛費も増額していってるが対GDP2%以内の方針は変わってないんだよね
682: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/10(月)07:22 ID:Aoy06fen0(5/6) AAS
アメリカなんて他国を荒らしたいだけ荒らして無責任に撤退する害悪でしかないだろ

アメリカ国内でも戦争屋、DS批判の動きがありトランプ支持やロバートケネディjrの台頭の下支えになってる
766: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/10(月)08:06 ID:Aoy06fen0(6/6) AAS
いまのアメリカと日本の関係って、
本能事変直前の織田信長と徳川家康みたいなもんだよな

実質の臣下
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s