[過去ログ]
コロナ担当相、第9波入りを否定 「新しい流行の波と認識せず」 [煮卵オンザライス▲★] (1002レス)
コロナ担当相、第9波入りを否定 「新しい流行の波と認識せず」 [煮卵オンザライス▲★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688732646/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
123: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/07/07(金) 22:46:31.65 ID:R0xJYH6F0 >>105 あれで大騒ぎになる時点でこの国の情弱ヒステリー馬鹿っぷりに気付けないといけないんだよなぁ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688732646/123
402: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/07/08(土) 03:13:48.65 ID:Nfx5QDVt0 >>401 5月の情報 SARS‑CoV‑2 (COVID-19) @COVID19_disease 新型SARS-CoV-2とインフルエンザの猛攻が大混乱を引き起こし、多くの特に子供たちの命を奪う中、ブラジルの一部地域🇧🇷酸素供給が不足している! @LauraMiers @ejustin46 @DavidJoffe64 @RajlabN thailandmedical.news 午後0:09 · 2023年5月24日 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688732646/402
419: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/07/08(土) 03:57:32.65 ID:AV6OiQpI0 まちなか見て適当に感覚で言ってるだけの自民党だった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688732646/419
748: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/07/08(土) 08:31:34.65 ID:ovWwXxC10 >>1 @shuichiotsu 「接種・マスク等しても日本は新型コロナ感染者が世界一」等と喧伝された だが各国の感染者数"過小評価"が徐々に明らかに BA.5流行期に米国の公式推定は180万人だったが、Preventive Medicine掲載新研究の推計だと4400万人、実に20倍超の可能性 各国との感染者数の単純比較はすでに困難と認識すべき ・今回の出典 The prevalence of SARS-CoV-2 infection and long COVID in U.S. adults during the BA.4/BA.5 surge, June–July 2022 - ScienceDirect 17.3%の有病率と割り出した 先日も、米国での分析「調査結果は真の感染者数を大幅に過小評価しているとの常識を裏付ける」が別誌に掲載 Unreported SARS-CoV-2 Home Testing and Test Positivity | Infectious Diseases | JAMA Network Open | JAMA Network 世界の感染者数が少ないから日本の対策が無意味との論はこの点でも導けないことを改めて示した 午後0:16 · 2023年2月28日 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688732646/748
790: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/07/08(土) 08:56:39.65 ID:ZYxfznjg0 @tak53381102 COVID-19に関する『ニュージーランド政府』からの公式情報 ”COVID-19に感染するたびに、他の深刻な問題のリスクが上昇し始めます。 再感染すると、糖尿病、精神疾患、慢性疲労などの深刻な問題が発生する可能性が高まることが研究で明らかになり始めています。” 政府公式が広報する意義は極めて大きい Unite against COVID-19 @covid19nz Every time you catch COVID-19, your risk of other severe issues starts to rise. Research is starting to show that with reinfection, your chance of serious issues such as diabetes, mental health issues, and chronic fatigue goes up. Risks following reinfection Every time you catch COVID-19, your risk of other severe issues starts to rise. I ia wā ka pāngia koe e te KOWHEORI-19, ka piki haere te mōrearea ka pā mai ētahi atu mate kino. 午前8:56 · 2023年6月20日 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688732646/790
836: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/07/08(土) 09:51:42.65 ID:dVPmmHkS0 Wendi 🐸 @Saltykid41 「過去20年間HIV研究に費やしてきたマッコムジー氏は、これまでに発見したデータは不気味なほどよく知られた状況を描いていると述べた。 「今、ただそれを見ると、もう本当に、まるでデジャブのようです」とマッコムジーは語った。 cleveland.com In Cleveland and beyond researchers begin to unravel the mystery of long COVID-19 午前4:12 · 2023年6月21日 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688732646/836
869: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/07/08(土) 10:58:41.65 ID:y0rVkTtE0 変異株流行状態 https://www.tmiph.metro.tokyo.lg.jp/lb_virus/worldmutation/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688732646/869
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s