[過去ログ] 【速報】河野デジタル大臣「新しいマイナンバーカードでは新しい読み取り機が必要となる可能性」 [愛の戦士★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
452
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/05(水)15:37 ID:MJ3OvyTc0(1) AAS
こんなのに2万貰えるからとか群がった脳足りんハイエナがマジで害なんだよなあ
453: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/05(水)15:37 ID:XQS8aedS0(1) AAS
バカじゃねこいつ
454: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/05(水)15:37 ID:8ESwCwx00(8/8) AAS
現実はカードが悪いんじゃなくて
パソナの入力部隊とかが誤入力しまくったんだろ
455: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/05(水)15:37 ID:ABtZ24OK0(1) AAS
とりあえず公務員の給料マイナンバー紐付け口座に強制しろよ
副業してる奴洗い出してクビにしろ
456
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/05(水)15:37 ID:Vqk4uRDh0(2/2) AAS
まあ、新しい仕様に対応しなきゃならんのはしょうがないとして
古いカードを問答無用に無効にはしないよな?w
無効扱いにされて10割負担になるから備えとして資格確認証も持ってね、くらいのトラブルはあるだろうけどw
457: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/05(水)15:37 ID:OI3fdOds0(1) AAS
河野バカなの?
もう黙ってろ
458: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/05(水)15:37 ID:xr7QlQLC0(1) AAS
運び屋は責任とりません
459
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/05(水)15:37 ID:E8lQlIN/0(1) AAS
暗号の強度を上げただけで読み取り機を交換しないとならんのか?
本体のアプデでどうにかなるもんじゃないの?
460: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/05(水)15:37 ID:2+pO41/I0(2/2) AAS
それはひょっとしてギャグで言ってるのか
461: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/05(水)15:37 ID:Msxggxoj0(1/2) AAS
えっスマホで読み込めなくなるの???
462: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/05(水)15:37 ID:Y83w0Fg20(1) AAS
そんなの増税すれば解決だもんな
問題ない
463: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/05(水)15:37 ID:tPFBvVCt0(2/13) AAS
>>350
ATMみたくICチップ埋め込みだけど、読み取り機が自前なので各人に要求するしかない。
それなら無料で配れよとw
464: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/05(水)15:38 ID:ha3iZM/E0(3/6) AAS
マジポイントに釣られて作らなくて良かったわ…
465: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/05(水)15:38 ID:gGAN+zS+0(1/2) AAS
馬鹿じゃないか
466: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/05(水)15:38 ID:MHPCyAHW0(3/3) AAS
>>449
売国党ヤバすぎるなw
467: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/05(水)15:38 ID:gDpyOx7d0(2/7) AAS
仕様書に拡張性とかなかったのかよ
空白のデータ格納エリア作っておくとか常識だろ
468: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/05(水)15:38 ID:Ra6jNDPg0(1) AAS
ここまで馬鹿とは
469
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/05(水)15:38 ID:kWGyE0gJ0(1/10) AAS
量子コンピューター(笑)
実現できふと思ってるの?
仮に実現したらAIに駆逐されるよ人間が
470: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/05(水)15:38 ID:kkWZVF2J0(1) AAS
今のカードはもう廃止が決まったの?
471: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/05(水)15:38 ID:gGAN+zS+0(2/2) AAS
いや馬鹿だな
1-
あと 531 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*