[過去ログ] 住宅借りづらい人、国が支援へ 入居後サポートで家主が貸しやすく [蚤の市★] (842レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
2(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)09:55:40.55 ID:52Rf2Uin0(1) AAS
保証人ビジネスなんてヤバヤバだもんな
35(7): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)10:05:39.55 ID:eobT46fY0(1) AAS
>>1
その為にURがあるんですけど・・・
なに不動産業支援みたいな、経団連中心の政治やってるんだこの政党は?・
104(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)10:24:31.55 ID:70QsVBdY0(1) AAS
賃貸保証会社があるのに保証人が必要で
実際に家賃滞納が起こったら賃貸保証会社は保証しないで
保証人が保証するとかよくあるよね
何のための賃貸保証会社なのか良くわからない
127: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)10:36:12.55 ID:cQ4x8Wgh0(1) AAS
>>113
で契約書に「国以外の保証人を立てること」と書かれるようになると
165(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)10:57:07.55 ID:Myn0yU8l0(1/2) AAS
親を頼れない子供もいれてあげなさいよ
そこが一番ネックだよ
345: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)13:15:44.55 ID:/uLJP5AY0(1) AAS
住宅なんて借りるもんじゃなくて、普通は買うもんだろ!
常識的に考えてさ。
419: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)14:03:45.55 ID:virTUHvP0(5/10) AAS
ルールを作れば良いんだよ
・課税証明書や貯蓄を証明する通帳等で支払い能力を証明できる場合はどんな場合でも断ってはいけない
・保証会社や保証人を必須にしてはいけない
・更新料を取ってはいけない
ってね
546(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)16:17:47.55 ID:hQQGcViT0(1) AAS
>>543
日本の共産主義をお望みかな
629(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)17:54:29.55 ID:4F9/jMON0(1) AAS
今築50年のUR住みだけど、フローリングの床を水浸しにして黒く変色した。
これって金どのくらいとられんのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s