[過去ログ] 住宅借りづらい人、国が支援へ 入居後サポートで家主が貸しやすく [蚤の市★] (842レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)10:22:17.50 ID:y6n9Z65B0(2/2) AAS
>>82
本にそれ
保証人いないと金あっても入院さえ出来ないからね
健康保険料徴収されてこれは理不尽、日本のこういう旧体制改善しないと
子沢山の外国人にすべてを乗っ取られる
生まれてくる赤ちゃんの25人に一人は外国人、あっという間に増えるよ
191: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)11:12:03.50 ID:90LGcSZK0(3/3) AAS
借りやすくするなら退去しやすくも同時にならんといかん。やべえ奴入れて退去もさせれないなんて最悪やで
248: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)11:51:42.50 ID:1qm+POvc0(4/5) AAS
>>237
禁止にしないでお願いベースだから真面目にやった自治体が損しててかわいそう
そして「自己責任ですから(笑)」としらんぷり
この国はなんでもそうなんだわ
地方分権はしないくせにこういうとこだけ自治体におんぶに抱っこで一律に禁止にする責任をとろうとしない
254
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)11:56:32.50 ID:ESW4juHK0(2/7) AAS
>>73
大阪市は古い市営住宅をどんどん高層に建て替えてるわ
さすが人に優しい街大阪やで

大阪市営住宅ストック総合活用計画

「大阪市営住宅ストック総合活用計画(令和3年3月)」は、計画期間を令和3年度からの10年間とし、耐震基準を満たさない住宅と浴室のない住宅の解消をめざして、建替と改修を適切に選定し効果的な事業推進を図るとともに、予防保全の観点から計画的な改修を充実し市営住宅ストックの長寿命化を進めていくこととしています。

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
287: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)12:30:53.50 ID:6kXLdiiZ0(1/2) AAS
>>26
竹内はどうした弘道ハエ
363
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)13:27:51.50 ID:yNRbHAHv0(4/4) AAS
>>361
保証人が逃げた時の保証?しらんけど
544: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/27(火)16:15:55.50 ID:C102bcSO0(2/3) AAS
>>539
昔は、高層ビルなくて六畳一間8人とかギュウギュウで生活。
823
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/28(水)15:39:04.50 ID:xVwemNO50(1) AAS
>>821
金積んで保証人になってくれる会社あるじゃん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s