[過去ログ] 「痴漢を私人逮捕してYouTubeにアップしたい!」 勝手パトロールの法的問題 [煮卵オンザライス▲★] (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
39
(5): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/26(月)15:32 ID:gAv6uKeC0(1/27) AAS
>>14
晒すだけでは名誉毀損にならないんじゃね?犯罪者です、と書けば名誉毀損だが、犯罪者かどうかは動画を見て各自判断して下さい、なら問題ないのでは
67
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/26(月)15:37 ID:gAv6uKeC0(2/27) AAS
>>40
たけちゃんの路上喫煙摘発動画はいただけないけどな
あれはたけちゃんの方がアウトだろ
路上喫煙ほせいぜいが行政罰で(摘発するしないも行政の勝手)、たけちゃん関係ないし、恫喝したり路上喫煙を止めるよう強要する方が問題。やめさせたければ自治体に言うべきやし、たけちゃんには捜査権も路上喫煙をやめさせる権限もない
102
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/26(月)15:41 ID:gAv6uKeC0(3/27) AAS
>>87
> 指定喫煙箇所以外の喫煙はアウト

別に犯罪じゃない。条例違反で行政罰になるだけやで。行政でも警察でない者が勝手に摘発して晒して喫煙を止めるよう強要する方がアウトだろ。
144
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/26(月)15:46 ID:gAv6uKeC0(4/27) AAS
>>111
それを決めるのは行政
行政が路上喫煙を摘発した事例は過去にないみたいだから、事実上黙認していると言える。行政が黙認してるものを私人が勝手に摘発していいわけないだろ。それ以前に恫喝や強要してる時点でアウトやし。俺なら言いなりにならずに無視するか対決するな(非喫煙者だから実際は関わることはないけど)
205
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/26(月)15:52 ID:gAv6uKeC0(5/27) AAS
>>153>>167
コレコレもやってるけど、ある時から方針変えたのか、低姿勢でお願いするスタイルに変えて、お願い聞いてもらえたらちゃんとお礼も言ってる。
これが正しいやり方
「相手が悪いのになんでこっちが低姿勢でお願いしたりお礼言わないといけないんだよ!」と恫喝するスタイルの奴は、そもそも自分に何の権限もなく、お願いしかできないことが分かってない
226: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/26(月)15:54 ID:gAv6uKeC0(6/27) AAS
>>171
> 捕まらなければ何でもやっていいのか?

摘発する権限があるのは自治体と警察だけです。(路上喫煙に関しては警察すら摘発する権限はない)警察すら許されない行為を何の権限もない民間人が許されるわけ無いだろ。
たけちゃんの方が警察から注意受けて逆ギレしてる動画も初期にあがってたよ
299: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/26(月)16:02 ID:gAv6uKeC0(7/27) AAS
>>236
さすがにそれは公益性があるから違法性阻却されるやろ
313
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/26(月)16:04 ID:gAv6uKeC0(8/27) AAS
>>301
ダメな理由がないでしょ
観光客なんて普通に撮影するやん
340
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/26(月)16:08 ID:gAv6uKeC0(9/27) AAS
>>324
ネットとスマホの普及によって正義マンが手段を手にしてしまったからな。何か対策しないとどんどんエスカレートしてくよ
366
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/26(月)16:11 ID:gAv6uKeC0(10/27) AAS
>>350
なんなら誤認事例もバズれる
「痴漢と思って声かけたら違ってヤバ!ww」みたいなタイトルで
404
(4): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/26(月)16:17 ID:gAv6uKeC0(11/27) AAS
>>375
> 基本的には特定できるレベルで人を撮ってアップロードとかしたらあかん

そんな法律ないでしょ
467
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/26(月)16:23 ID:gAv6uKeC0(12/27) AAS
>>411>>416
肖像権は民法やん。それにただアップされただけで損害が発生するわけでもない。実際に損害が発生したら払えばいいだけの話
474: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/26(月)16:24 ID:gAv6uKeC0(13/27) AAS
>>429
単に不快ってだけで、実害もないのに損害賠償請求が認められることはないやろ
499
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/26(月)16:26 ID:gAv6uKeC0(14/27) AAS
>>479
判例はある?
アップもせずに撮影しただけで肖像権侵害で負けたなんて事例は見たことないが
520: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/26(月)16:28 ID:gAv6uKeC0(15/27) AAS
>>489
> 自分がその晒された立場だったら同じ事を言える?

イケメンは気にしないよ
晒されるだけで騒ぐやつって、どんだけブサイで自信ないの

> しかも痴漢をやってなくて冤罪だったとしても

そもそも疑われるようなことやらないし
543
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/26(月)16:31 ID:gAv6uKeC0(16/27) AAS
>>494
> 民法は法律じゃないと申すか

刑法ならやったらいかんけど、民法は極論金払う前提なら何してもいいとも言えるからな

> アップロードなりされていらん注文なりされることがすでに精神被害で損害賠償の対象だからな

判例示してください。
本当にそんな判例があって周知されれば、減ると思いますよ。やめさせたいんでしょ?だったらさっさと判例示して。

スシローと同じで、大騒ぎした挙げ句大した損害賠償取れなかったら逆効果だよ
567: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/26(月)16:34 ID:gAv6uKeC0(17/27) AAS
>>518
どこにそんなこと書いてあるの。むしろ条件に「拡散される可能性が高い」と書いてあるから、撮影するだけではならんやろ。
それに法律事務所の感想文ではなく判例を聞いてるんだが
620
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/26(月)16:40 ID:gAv6uKeC0(18/27) AAS
>>573
> 例えば不倫って民法だけど、普通に解雇や契約解除の理由になる

なりません。普通の会社員を不倫を理由に解雇したり契約解除したり懲戒にすることは難しい。
外部リンク:corporate.vbest.jp

芸能人が事務所解雇になるのは、イメージが職務上の最大価値とも言えるような特殊な職業であり、契約も特殊だから。つまり芸能人が不倫でCM契約解除や事務所を解雇になるというのはあくまで例外なの。

> スシローって損害賠償取れなかったってマジ?

「取れなかったら」と書いてるだろ。国語の成績悪かった?
636: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/26(月)16:42 ID:gAv6uKeC0(19/27) AAS
>>598
週刊誌に掲載してるから、撮影だけしたケースじゃないじゃん

撮影だけして肖像権侵害となった判例を示してください
695
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/26(月)16:49 ID:gAv6uKeC0(20/27) AAS
>>647
> スシローと同じで取れなかったら、ってスシローが取れなかった、同じように取れなかったらって意味にしかならないけど
>

ホンマに国語できないんやな

損害賠償取れなかったら逆効果、それがスシローと同じ(スシローも取れなかったら逆効果でしょ。もし損害賠償が数十万ですめば、抑止力にならず、むしろ助長するリスクまである)と言ってんだよ。

> 自分で不倫で契約解除できる事例あげたらあかんやん
> 民法って当人だけの問題とは限らんって自分で証明してる

一般論の話してるなかと思ったら今度は例外で逃げるのかよ。そりゃ芸能人の場合はアップしただけで肖像権侵害になることはありますよ。しかし一般人を勝手に晒したからといって、肖像権侵害になることはまずない。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s