[過去ログ] 家計金融資産2000兆円の開放を目指す政府…岸田首相、金融機関へ要請 ★3 [おっさん友の会★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/24(土)12:43:58.18 ID:1EnIuKoE0(1/2) AAS
まあそりゃタンス預金してるだけより投資に回ったほうがいいけどさ
キッシーじゃ誰かの傀儡でしかないからなあ
259: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/24(土)12:53:43.18 ID:STS5K8BO0(11/56) AAS
 
 
ユダヤ金融アメリカ支店 「 や れ 」

壺カルト東朝鮮 「 御 意 」
 
 
262
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/24(土)12:53:53.18 ID:pMAZ2Crd0(4/8) AAS
>>249
十年前から言ってるやん
364
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/24(土)13:08:14.18 ID:yYL3ncLq0(1) AAS
預金の何が面倒って1000万までしか補償されないから1000万超えるごとに別の銀行の口座作らにゃならんこと、7つぐらいに1000万入れ分けてる
488: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/24(土)13:23:33.18 ID:AW/WG1Ah0(1/2) AAS
志位さんに投資するのがリスク低くてリターンが高いよ!
529
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/24(土)13:29:45.18 ID:L8Fw4hur0(1) AAS
総理大臣より財務省が偉いってのはおかしくね?
554
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/24(土)13:33:30.18 ID:n6z4qh4P0(25/67) AAS
>>533
それって50代以上の一部でしょw
金額で見てどーするんだよw

年代別証券口座の保有率見れば一発で解るじゃん
50代以上で証券口座を持ってない人は80%越えてるんだぞw

今の20代は40%、30代で28%の保有率だし
561
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/24(土)13:34:55.18 ID:rORlBoIq0(1) AAS
>>529
なんで?
総理大臣なんて選挙受かっただけの人じゃん
572: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/24(土)13:36:10.18 ID:STS5K8BO0(47/56) AAS
 
中国を作ったのがロスチャイルドだからな

ロスチャイルドのユダヤカルトが共産主義者だからな

壺カルト自民党はこいつらの手先だしな

反共なんて偽旗でしかない

壺カルトのこいつらがガチの共産主義者なのだよ
 
677: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/24(土)13:54:35.18 ID:tD70ZLKe0(28/30) AAS
>>667
違う
年間総量は変わらない
余ってる個人資産などない
残ってるのは各個人の食料品や生活品や電気ガス水道代金の支払
707: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/24(土)14:01:22.18 ID:t32V4nQC0(1) AAS
2000兆円が貯蓄されているとしたら一世帯あたりの資産どの位になるんだ
徳川埋蔵金みたいな話になりそう
708
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/24(土)14:01:34.18 ID:ACqI7PEV0(4/28) AAS
>>699
いや長期積み立てだよ
老後資金または他の資金
15万を40年積み立てると3億ぐらいは積み立てられるぞw

余裕やんwww
保守的な利率やぞ?
781
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/24(土)14:16:41.18 ID:0sCm+54n0(1) AAS
>>776
当然でしょ
菅は平気で自助とコロナで困窮している人を切り捨てている
819: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/24(土)14:22:54.18 ID:Ti7s3WKs0(1) AAS
余計なお世話だバカ野郎。
905: 2023/06/24(土)14:43:15.18 ID:TbwX9Swm0(1) AAS
資本主義は崩壊だよ(゜.゜)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s