[過去ログ] 岸田内閣支持率33%、1カ月で12ポイント下落 不支持は58%に… [BFU★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
507: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)21:04 ID:70gPmW7m0(1/11) AAS
>>24
選択肢なくても
比例は自民に入れないだけで
十分打撃になる
523: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)21:05 ID:70gPmW7m0(2/11) AAS
>>35
国民と維新が150たてられたら
200割れとかもあるんじゃね?
544(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)21:07 ID:70gPmW7m0(3/11) AAS
>>45
LGBTで保守派が離れた
参政党と維新・国民に分かれて
投票されて立民が小選挙区で勝つ選挙区が
3-40でてくると思っている
556: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)21:08 ID:70gPmW7m0(4/11) AAS
>>538
保守派の怒りどころだけど?
621(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)21:14 ID:70gPmW7m0(5/11) AAS
>>572
あくまで表面的な勝ちで
比例票は大きく維新と国民に流れる。
下手すりゃ比例第1党が維新になる可能性も考えている
LGBT推奨というよりは
アメリカ民主党とかの圧力と
日本国内のマスコミがグルになっているから
簡単に動かせないのはわかってはいる
717: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)21:21 ID:70gPmW7m0(6/11) AAS
>>627
少なくとも参政党、国民・維新のいずれかが居れば
そこから選ぶこと
比例は必ずこれができる
選挙区は立民・共産・新選組・社民は避けて
そこから選べばいい
760(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)21:24 ID:70gPmW7m0(7/11) AAS
>>642
グダグダだった大阪市政を立て直したからでしょ
地方の使われていないインフラを
潰さないとあかんし
その判断が自民では絶対できないのがわかっているから
維新には支持者がいるのはなんとなくわかる
767: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)21:25 ID:70gPmW7m0(8/11) AAS
>>640
グルというより圧力だな
861: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)21:32 ID:70gPmW7m0(9/11) AAS
>>776
少子化対策推してくるだろ?
それくらいしか言えることないし
積極財政に切り替えないとダメだけど
経済対策は財務省に握られているから
増税ありきででかい金額の増税したら
それこそ死ぬほど支持率下がる
LGBT法を通して自爆した
もう少し保守派が妥協できる
ラインを探せばよかったんだけど
914: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)21:37 ID:70gPmW7m0(10/11) AAS
>>709
嘘つけ!
マスコミが日本の法体制下でできないことばかり叫んで
あしひっぱったからだろ?
後で見たら現地解散させた他の国では
それがきっかけで国内拡散したとかあったけど
マスコミはそれとか流さなかったし
ワクチンも遅れたというけど
足引っ張っていたのは立民と共産だし
ワクチンに関してはクルクル掌返しまくりは
省1
987: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)21:45 ID:70gPmW7m0(11/11) AAS
>>928
大勝は岸田の限りもうない
今後、維新が候補者増やしてくるから
小選挙区で自民・維新で票割れが起きて
立民が受かる小選挙区が
関東を中心にそこそこ出てくる
関西では維新も増やすだろう
高市あたりも危ない
自民党過半数より大きく越える情勢は
岸田の限りイメージが浮かばない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.605s*