[過去ログ] 【ロシア軍】多重の防衛線、通信妨害や無人機投入…ドイツ製戦車などを狙い撃ち/ゼレンスキー氏が米欧に防空支援求める [飴棒★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
685
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)15:31 ID:fcvl388C0(3/3) AAS
ロシア情報筋の報告によると、ロシア軍は戦術的撤退を実施し、より信頼できる陣地を確保し、
最終的に、この入植地はグレーゾーンと宣言されたが、すでにお気づきのとおり、これまで村がグレーゾーンになると、
翌日には基本的にウクライナの管理下にあることが確認される。

ロシアがさらに大規模な反撃を開始して、ピアティハツキーを奪還する可能性はまだあるが、
現時点ではウクライナの攻撃は成功したようである。

このような展開により、ステポーヴェとシチェルバキの前の峡谷に沿った、ロシアの防御陣地は自動的に崩壊し、
野原での大幅な自由が得られる。これにより、ゼレビアンキのロシア軍は非常に不便な状況に置かれることになる。
なぜなら、すべての圧力がこの入植地にかかるからである。

ここでは、ウクライナ軍は少なくとも3つの前進軸を開くことができる。森林、北側の峡谷、南側の峡谷からである。
一方で、ピティハツキーとは異なり、この村は高地に位置しており、ロシア軍にとって有利な点がある。
省1
689: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)15:35 ID:WBzwqF6o0(1) AAS
>>685
せめて第一陣突破してから言ってくれ
699: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)16:24 ID:JvSOKMV10(1) AAS
>>685
集落にウクライナ軍が入ったところにサーモヴァリック弾を撃たれてる
恐らく兵士は蒸発してしまった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.476s*