[過去ログ] 【ロシア軍】多重の防衛線、通信妨害や無人機投入…ドイツ製戦車などを狙い撃ち/ゼレンスキー氏が米欧に防空支援求める [飴棒★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
682: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)15:26 ID:fcvl388C0(2/3) AAS
二度目の攻撃は森から行われた。
ロシアの情報源によると、ここではウクライナ軍は別の戦術を使用し、主に歩兵のみを使用した。これは驚くべきことではない。
第一に、ウクライナ軍は森林から攻撃しており、森林は装備ではなく人員を集めるのに便利だからである。
第二に、ウクライナ軍はすでに入植地の近くにいた。つまり、彼らはすぐに市街戦に参加した。そこでは通常、装甲はあまり役に立たない。

ロシア軍はウクライナ軍を郊外から締め出すのに苦戦し、短時間の戦闘後、ウクライナ軍はすでに西部に進入していた。
ロシア情報筋の報告によると、ウクライナ軍は多連装ロケットシステムのすべてに地雷を詰め込み、
これらの地雷を入植地への進入路全体に散布したため、ロシアの予備兵力は反撃を開始することを恐れたという。
これにより、ロシア軍に頼れるのは大砲だけとなった。

激しい砲撃のため、ウクライナ人軍一時的に森に後退したが、すぐに戻ってきて入植地の中心部で戦闘を続けた。
ウクライナ軍は昨日の戦闘からロシアの大砲がどのように機能するかを学び、
再装填のため最寄りの弾薬基地へ車で向かう時間を利用してロシア軍の陣地を攻撃するためにより自由に移動した。
激しい砲撃が終わった直後に、ロシア軍は居住地から追い出された。
1-
あと 320 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s