[過去ログ] 終身雇用など日本の〝常識〟見直しへ 骨太方針閣議決定 ★3 [ぐれ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(20): ぐれ ★ 2023/06/18(日)03:00 ID:RQNF9wGt9(1) AAS
※6/16(金) 21:17配信
産経新聞

政府が16日に閣議決定した「骨太の方針」では、低成長が続く日本経済の再生に向けた改革の方向性が打ち出された。改革が進めば一つの会社で長く働き続けるといった、これまでの日本の〝常識〟も大きく変わり、国民の暮らしにも影響が及ぶことになりそうだ。

最も力点が置かれたのが、労働市場改革だ。終身雇用や年功序列など日本型雇用は、成長分野への労働移動を妨げるといった弊害が顕在化。その結果、世界をリードする新たな企業は誕生せず、賃金も伸び悩むといった現状を生み出している。

そこで骨太方針では、「人への投資」の抜本強化を掲げ、労働者のリスキリング(学び直し)を後押しする。従来のリスキリングは主に企業が学びの機会を提供してきたが、労働者が主体的に取り組めるよう「個人への直接支援を拡充する」とした。労働者にとっては自分の意思で新たな能力を身に付け、仕事も選ぶことができるようになる。

企業間で人材の奪い合いが生じることで、賃金の持続的な引き上げにもつなげたい考え。同じ会社に長く勤めるほど退職金の税負担が軽くなる退職所得課税についても見直しを行う。
省7
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:00 ID:2uIu+8bB0(1/6) AAS
リスキングというなら今の政治家を選別しろ!
3
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:01 ID:xv5Raaxx0(1) AAS
良い会社に就職しなさい
そうすれば
え?
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:02 ID:Fi0jMESv0(1/31) AAS
リスキリングというなら勉強中にも給料を払うか無職で数年いても平気な賃金払えよ
5
(4): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:02 ID:2uIu+8bB0(2/6) AAS
世襲も禁止。4億財産ある政治家は議員報酬半額しろ
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:03 ID:mG2KRWu00(1) AAS
奴隷が欲しいことはわかった
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:04 ID:2uIu+8bB0(3/6) AAS
首相が選んだ閣僚が3人クビになる場合は首相もクビルールモラルよろしく
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:04 ID:G7xKkzxh0(1/9) AAS
遅いよ
政治家がジジイだらけなせいで何もかもが全部遅い
9
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:04 ID:6NOcssdY0(1/4) AAS
国民を不幸にしたくて仕方ないみたいやね。
10
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:04 ID:Fi0jMESv0(2/31) AAS
リスキリングが進まないのは無職になるとリセットされる給与のせい
まともに働ける仕組みがない
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:04 ID:EF97hhpM0(1/2) AAS
>>5
憲法に定める職業選択の自由に違反するから難しいけど
国会議員など、特に国家権力にかかわる場合は例外を認めるべきだと思う
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:04 ID:Kh+CabCJ0(1/2) AAS
先ず普通に解雇出来るようにしない限り
何も変わらない
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:05 ID:+68V2T9P0(1/4) AAS
>>1
働かない正社員ジジイをクビにして、やる気のある若者を非正規から正規に上げれるな
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/06/18(日)03:06 ID:c5K1Tz350(1) AAS
解雇に備えて節約・貯蓄しなきゃだね
ますます金を使えなくなる…
1-
あと 988 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.128s*