[過去ログ] 「罰ゲームのような環境で子どもを産んでも見合うほど得るものがない」 異次元の少子化は女性たちの声なき主張 ★12 [首都圏の虎★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
732: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月)15:48 ID:6RLMianl0(1/5) AAS
>>731
君もこれを読みなさい
根本を理解してない

最近、経済誌のプレジデントを買って読んだんだけど
そこで京大名誉教授の佐伯さんが言ってたのは
日本の経済成長率は頭打ちなんだけどそれは成熟した国では当たり前でそれが経済の豊かさの低下を示すわけじゃないと。
経済成長率を履き違えてる人が多くてそれは毎年のフローの話であってこれまでの蓄積であるストックは他国に比べて十分豊かであると。
なのでゼロ成長時代であっても日本の豊かさは未だに十分で、むしろそのような時代は働けば働くほど豊かさを失うと。
自分のために使える時間が無くなって幸せになれない。

新興国は経済が豊かじゃないからこれから経済成長率が高まるのは当たり前で日本人のほとんどが読み違えて貧困化してると言って勝手に焦ってると。
省5
733: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月)15:48 ID:6RLMianl0(2/5) AAS
>>731

要するにね
過去のもっと豊かで経済成長率の高かった時代と比べて相対的に経済が貧困になったんじゃないかという時間軸の比較による心の貧しさなんだよね
これはもう気持ちの持ちようの問題
そのマインドがマジョリティになって日本全体が焦ってる
いや今でも他国との比較では十分豊かなんだという事実を認識すべき
佐伯教授は脱成長が心を豊かにするという今の価値観からすると一見、パラドックスに見えるがそれが的を得てる
日本人は足るを知り、日本の良さを見つめ直すべきだと言ってる。
経済成長率が鈍化した今でも日本は十分豊かで、足りてるということを知るべきだと

過去の成功モデルであった働けば働くほど豊かになる時代ではないと。
734: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月)15:48 ID:6RLMianl0(3/5) AAS
>>731

[これはネタじゃなく実話です]
兄嫁の裏の顔はマッチングアプリで男漁りするビッチ。スクショあり

俺がたまたまアプリ覗いた時に話しかけたら彼女のプロフが全部ピッタリ当てはまって間違いなく本人
話の流れで
「うちの親は〇〇〇科医なんだけど?」て自慢する異常なプライドの高さ。(なお、本人は低学歴のゴミニート専業主婦)
裏の顔はこんなクソみたいな性格なんだと愕然としたがこれが真実
知らぬは亭主ばかり、なるほど常に疲れた顔してる嫁を見るととても幸せそうに見えない。
子育てを盾に、彼女の問題のある兄と、俺の兄の親の介護は一切ほったらかしで拒否する。なのに裏では男漁り。自己中の極みの嫁。
やはり悪因の家系には理由がある。
省5
736: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月)16:22 ID:6RLMianl0(4/5) AAS
気楽に産めよ育てよ
737: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/05(月)16:26 ID:6RLMianl0(5/5) AAS
おれが言った事が神だ
成長率の鈍化=貧困化と履き違えて、今後日本はどんどん貧困化すると勘違いしてる馬鹿が焦ってるだけな

経済が成熟するとどこでもフローとしての経済成長率は鈍化するっての。

成長率落ちてもこれまでの蓄積であるストックとしての経済的豊かさは簡単に無くならないので向こう20年は保持できる。

他国よりは経済的に全然有利な状況で子育てできるのに足るを知らない日本人てこと。

その間違ったマインドが根本原因
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*