[過去ログ] 【オーディオ】高純度銅の採用で高いS/N比と音楽再現力を実現 アースケーブル「JORMA GROUND」を発売 価格は1m・99,000円から [シャチ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
627
(3): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/03(土)10:36 ID:3XXpvo3G0(1) AAS
>>625
不意の停電に備えて
UPS(無停電電源装置)を挟む場合は音質が変わると思うが
これも装置のグレードによって音質が変化するのだろうか
数万円のPC用から数百万円のサーバー用の物まである
628
(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/03(土)10:49 ID:/S8dM7Va0(1) AAS
>>627
変わるだろうな。安いUPSは正弦波ではなく矩形波だしな。
634
(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/03(土)11:25 ID:/LjVU17O0(7/9) AAS
>>627
俺オーオタじゃないから知らないんだけど、100V交流電源の汚さ以前に、機器内部の電源ユニットで各ボルトの直流電源を作る回路からのノイズが結構あるはずじゃん。
高級機ではこれを嫌って、外部に電源アダプター出してそこから直流で電力供給受けるような設計にはなってないんかね。

なってないなら分解して電源回路からDCが供給されるところに電線を半田付けして、自分で用意したバッテリーから直接流すような改造は女々か?
部屋もアルミと銅のパンチングメッシュで覆って電波暗室にしておけばもうどこからもノイズ来ない
733
(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/04(日)04:47 ID:NODrZY8R0(1/4) AAS
>>627
落雷ガードはS/Nを悪くするとオーディオ回路担当が言ってた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.215s*