[過去ログ] 【オーディオ】高純度銅の採用で高いS/N比と音楽再現力を実現 アースケーブル「JORMA GROUND」を発売 価格は1m・99,000円から [シャチ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
464(2): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/02(金)22:23 ID:CGS2thMY0(1/4) AAS
>>454
こう言うとアレだが、
延々と平行線になるなら話すだけ無駄だぜ。
ちなみに俺もコンサートの生音が最高だと思っている。
音楽ってのは音を楽しむ物であって、単なる音=耳だけで聴く物では無い。
祭りの太鼓は何をどうしたって祭りとセットでなけりゃ楽しめんしな。
469: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/02(金)22:32 ID:CGS2thMY0(2/4) AAS
>>466
それが良い。
492(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/02(金)23:02 ID:CGS2thMY0(3/4) AAS
>>471
別に否定はしとらん、DTMをコンサートで聴くなぞ馬鹿げている。
ただ、例えば祭りの太鼓の音をヘッドホンで聞いた所であの全身に響く振動は再現出来んし、
ソースの焦げる臭いも、楽しげに行き交う人々も、神社の砂利を歩く感覚も、風に舞い散る桜が水面に漂う感覚も再現出来ん。
音楽ってのは音を楽しむ物だからな、楽しむのは脳味噌だ。
耳だけではちと感覚が足りていない。
まあ、平行線だろ。
俺はもうレスせんぜ。
506: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/06/02(金)23:35 ID:CGS2thMY0(4/4) AAS
>>497
個人的には、静かな空間が無けりゃストレスで死ぬわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*