[過去ログ] 四国新幹線の淡路島ルート、徳島県の後藤田正純知事が撤回を表明 [七波羅探題★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)12:15:47.74 ID:sA5sPRID0(2/4) AAS
政治家からしたら地元にアピールしやすいんだよ
358: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)15:20:24.74 ID:/hGpxDWN0(2/6) AAS
四国新幹線ひいたら、予讃線(松山以東)は並行在来線扱いになるのかな?
良くて3セク化、最悪廃止?
397: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)15:36:42.74 ID:n/a0JdIs0(6/12) AAS
>>92
バスモードにモードチェンジすればいいやん。
498: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)17:23:58.74 ID:4zMUOy6Z0(1) AAS
徳島県民としては淡路島ルートを主張してほしかったんじゃないの?後藤田さっそく県民の反感をかいそうだけど大丈夫なのか
549(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)18:03:40.74 ID:C/la0Lck0(1) AAS
画像リンク[jpg]:blog-imgs-133.fc2.com
徳島駅
612: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)18:46:04.74 ID:LqOsGFi20(3/4) AAS
>>586
そうだよね、建設決まった訳じゃないんだし。
>>566の伯備新幹線とセットで岡山駅で十字になるように建設して、車両搬入の及び一部列車の(主に大阪→四国)為の福島駅方式が乗り換え需要維持したままが良さそう?
613: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)18:46:07.74 ID:CKk38UYE0(1) AAS
もう四国は扱うな
692(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)21:45:14.74 ID:OwFaEIgb0(1/3) AAS
その鉄路で、どうやって利益(営業)するのかと
第三セクターか?
694: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)21:48:48.74 ID:5O7f7LU10(1) AAS
もう粘着方式鉄道とか時代遅れだし和歌山~四国~大分でリニアにした方がええ
744: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)23:36:00.74 ID:7LbpCO6k0(1) AAS
後藤田って女の尻追いかける以外に
何かやってんの?
882: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/28(日)11:44:02.74 ID:yJO3F2UU0(3/3) AAS
>>876
温度差はあっても一応四国の政財界は瀬戸大橋ルートで誘致を進めてるだろう
972: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/28(日)19:38:43.74 ID:BzoJLwDl0(1) AAS
>>>>469
ジャンボのメイン客はタダノの重機やけどな。フェリーで重量物を運ぶためにジャンボフェリーを存続。
992: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/28(日)23:38:31.74 ID:jHEwS2B+0(2/4) AAS
>>984
> 3方面の行き止まり感が凄い
そりゃそうだよ。
山陽新幹線に置き換えたらさ、
?対岸の四国新幹線の途中、高松で山陽新幹線に乗り換えます
?倉敷で3方向に分岐します: 岡山、下関、松江
もともと人口が少ない四国の需要を更に3つに割るんだもん。
勿体無さすぎw
しかも四国内の移動でも乗り換えが都度発生する。
海峡ルートなら松山ー高松ー徳島の瀬戸内は乗り換え無しで直通。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s