[過去ログ] 四国新幹線の淡路島ルート、徳島県の後藤田正純知事が撤回を表明 [七波羅探題★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)11:22:31.60 ID:gk/Z29bO0(1/3) AAS
>>3
在来線では採算が取れない
38(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)11:36:08.60 ID:B4euoy2y0(1/2) AAS
四国はICカードすらほぼ使えないくらいだからな
使えるのは本州と鉄道で通勤通学圏内の香川くらい?
140: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)12:47:51.60 ID:AIXqndoJ0(1) AAS
遠回しにお遍路さんバカにしとるな
225: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)13:39:14.60 ID:eZeStO6o0(1) AAS
パソナ「これはいけませんねぇ」
264: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)14:06:14.60 ID:PYtDWreD0(6/11) AAS
四国は土地だけ貸して毎年お金がチャリンチャリン落ちるようにすればいい
あとはJR西に車両や運用を任せる
金毘羅うどん旅行とか、高知カツオ祭りとか、土佐犬に触ろうとか
観光資源沢山あるぞ
関西や九州から観光客呼べて駅前が発展して雇用も生まれる
これを四国だけでやろうとするから無理なんだよ
ウチの利益は一円も渡さんとか
ここの土地はうんたらかんたらとか
そういう所をまとめて、相手の利益も考えてJR西に話持って行けよ
289: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)14:27:55.60 ID:tgCNCB1E0(1) AAS
四国に新幹線必要あるか?
318(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)14:48:39.60 ID:975v0SSL0(1) AAS
そもそも瀬戸大橋が新幹線が通れるようにできてないんだ
これまめな
481: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)16:55:46.60 ID:lbhGNtYd0(14/19) AAS
>>478
高知→宇多津で新幹線に乗り換え
507: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)17:37:16.60 ID:6/vpIFtd0(3/3) AAS
>>503
徳島から岡山ルートで広島・博多に行けば解決
542: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)18:00:28.60 ID:pcEPEOdB0(42/57) AAS
>>538
松山
高知は後回しで徳島は紀淡海峡の目途が立ってからでしょう
別ビ無駄にならん
583: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)18:27:58.60 ID:SGbXqTDF0(3/3) AAS
>>386
静岡の川勝に徳島県庁の便器のアカでも飲ませてやりたいよなw
737(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)23:19:10.60 ID:MGnUAKqC0(1) AAS
>>727
こういうことらしい。
会議終了後、記者団からの取材に対して、その理由を説明。「新幹線を作るということは、じつは在来線を維持するということです。JR四国の毎年100億円を超える赤字をどう削減していくかという挑戦です。これをしなければ在来線の赤字はこれ以上もっと増える。そうすると、まさに鉄道網の消滅につながっていく」と述べました。
つまり、JR四国の経営基盤強化のために新幹線が必要で、それが徳島県の在来線の鉄路を守ることにもつながる、すなわち県益である、というロジックのようです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s