[過去ログ] 四国新幹線の淡路島ルート、徳島県の後藤田正純知事が撤回を表明 [七波羅探題★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
463: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)16:17 ID:11DCt43F0(3/17) AAS
>>12
淡路島に紀淡連絡道路作って簡単に関空行けるようにした方が良いけどなあ
464: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)16:18 ID:Ds3wA2/R0(1) AAS
今後近場の航空機利用に風当たりが強くなると
最後は鉄道かバスだけども
さすがにビジネス向けなら在来線よりも新幹線しかないやろう
465: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)16:20 ID:aLv1dWPS0(1/3) AAS
四国はインフラどうにかしないと存亡の危機だからな
通るのにいらないとか言ってるキチガイ県について何か言っとけ
466: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)16:24 ID:o/C5z21E0(1) AAS
四国まで行かないなぁ
淡路島で満足してしまうわ
467: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)16:30 ID:AACiKLII0(1) AAS
>>79
いつの話してんだろうな
468: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)16:30 ID:U9tIy9g00(1) AAS
淡路島経由で徳島まで在来線ひいて新快速を走らせる
名付けて淡路路快速
淡路島にはニュータウンやタワマンが乱立してただろう
以上妄想
469(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)16:35 ID:e7JI2ikZ0(2/2) AAS
>>28
南海フェリーとジャンボフェリーが死ぬな、こりゃ
470: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)16:36 ID:cI0Ffrz+0(1) AAS
カメラ雑誌で見た「世界一海に近い駅」に新幹線が停まるんか?
471: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)16:37 ID:azQoF9Iq0(1) AAS
四国新幹線なんて無駄。
。
472: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)16:38 ID:pcEPEOdB0(34/57) AAS
>>457
岡山から大阪なんて新幹線使うに決まってんだろ
473(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)16:39 ID:/St3lmZ80(2/2) AAS
>>164
標準軌が敷設できるスペースがある
あとミニ新幹線は軌道が狭いところを走る新幹線じゃない
君は二重にまちがってる
474(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)16:39 ID:+Fuzxxi60(1) AAS
人口30万以上は松山、高松、高知の3箇所だけなんだよな
仮に新幹線作ったとしても、赤字補てんが毎年続くだろうな
475: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)16:42 ID:pcEPEOdB0(35/57) AAS
>>404
北海道は人口密度が低いから厳しい
東北の仙台以北もだけど
近くに大都市があると言うなら四国の近くには大阪があるから
476: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)16:44 ID:ECCw9O/q0(4/5) AAS
>>474
整備新幹線だから赤字在来線を経営分離できる
JR四国は超安いリース料で新幹線を借りられる
だからJR四国の赤字は縮小w
477(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)16:48 ID:Pqp941xh0(1) AAS
鳴門海峡大橋の桁下って鉄道通すスペースあったやん?
478(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)16:49 ID:BHp51s7d0(10/10) AAS
もし新幹線が松山高松方面だけ完成して高知方面にできなかったとすれば、瀬戸大橋の同じ線路を新幹線と気動車が走ることになるのかな
そうなるのならそれはそれでみたいのだが
479: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)16:50 ID:ECCw9O/q0(5/5) AAS
>>477
うず潮見学の遊歩道に活用されてるよw
480: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)16:52 ID:m7bYGiaD0(1) AAS
人が住んでない所に新幹線なんか要らんだろ
481: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)16:55 ID:lbhGNtYd0(14/19) AAS
>>478
高知→宇多津で新幹線に乗り換え
482: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/27(土)16:56 ID:iTY3PcYl0(4/4) AAS
>>478
本四備讃線は在来線と新幹線を架橋の中央で完全に分離できる設計、
つまり4車線で建設したので青函トンネルみたいに新幹線の足引っ張らないからね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 520 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*