[過去ログ] 「いじめられるほうも悪い」は日本文化? 自己責任論の背景と心のケア ★4 [おっさん友の会★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
198: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)16:21 ID:Ph8OvYJ+0(1/4) AAS
>>186
そうなのか
575
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)17:26 ID:Ph8OvYJ+0(2/4) AAS
>>564
剣道は役に立たない
剣術なら話は別だが
あと剣道は喧嘩に応用できるけど、喧嘩に応用できるような技術は、サークル活動的なノリじゃ身につかんよ
きちんとした武道場で、勝つ為のトレーニング受けないと身につかないから
学校の部活でそこまでやってくれるようなとこってそんな無いと思うし
596: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)17:30 ID:Ph8OvYJ+0(3/4) AAS
>>583
どうかな
海外だといじめの加害児童が人格障害で、成人後に犯罪者になる確率が高いという学術研究の結果も発表されている訳で
日本みたいに馬鹿げた「虐めは虐められる奴が悪い」だなんてロジックで対応しているようではないみたいだし
602: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)17:32 ID:Ph8OvYJ+0(4/4) AAS
>>560>>595
民族性って時の政権が本腰を入れて変えようとすると、ある程度は変化するから、本当は政府が本腰を入れてやるべきなんだよな
厳しい罰則付きで強引に守らせるようにすれば、代替わりの頃には民族性にも変化は出るし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.448s*