[過去ログ] 新型コロナ、介護職不足で介護事業者の倒産、休・廃業が過去最多に。超高齢社会の介護、どうすればいい? [アルカリ性寝屋川複垢★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
824: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)10:12 ID:rvQmGZuC0(1/3) AAS
>>1
ケアマネって職業自体が理解されてないからこんな記事が出てくるし記事を書いてる人も的外れじゃないかな
ケアマネが人手不足や低賃金は法律の制度が悪いからだよ

法律で一人のケアマネが月に担当できる介護者の数が制限されてる(フリーと施設付きでは数が違うけど)
報酬 X 担当人数 = 月給
上限がこれで決まってる
いくら頑張ろうと思っても制限人数以上担当できないので稼げない
これを増やすだけだよ
政治の責任で
832: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)10:20 ID:rvQmGZuC0(2/3) AAS
男性でケアマネになってる人は低賃金でやめていく
法律で上限が決まってるのでそれ以上は稼げない

働く奥様にはいい金額だろうけど男性が家庭を持てる金額はもらえない
834: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金)10:23 ID:rvQmGZuC0(3/3) AAS
>>833
デイサービスの送迎だけやるとか
2種取って介護タクシーでもやればいい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s