[過去ログ] 米銀「ファースト・リパブリック・バンク」経営破綻 [香味焙煎★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
142: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月)18:09:16.31 ID:iYw/v91U0(1) AAS
破綻した銀行を買収が数社ってヤンキー頭沸いてんのか
買収メリットねーだろ
183(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月)18:15:44.31 ID:FhgTS5KG0(4/5) AAS
>>176
もし本当にそうなったとして
預金額はどうなるの?
221: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月)18:22:18.31 ID:YMJsVMR70(1) AAS
あといくつ潰れるのさ
345: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月)18:48:14.31 ID:hsBt12OU0(1/5) AAS
>>333
何が恐ろしいって民間の負債はもはや算定不能なところ
不動産の流動性が著しく低下していたのに保有する物件の売却を待たずしてさらに借金重ねてる
一般個人が不動産ローン2階建3階建とか正気じゃない
424: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月)19:05:04.31 ID:iSTNnztr0(2/6) AAS
>>396
中国が喜んでるってことか
507(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月)19:27:28.31 ID:JulgL27B0(1/3) AAS
金利上げると銀行が破綻する
だから日本は金利上げれない
524: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月)19:31:23.31 ID:JulgL27B0(3/3) AAS
金利上げないとインフレで死ぬし
568(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月)19:41:18.31 ID:fo5UCEZ30(11/25) AAS
>>528
いや、モルガンの他にも入札先があったわけだが
銀行破綻と買収が計画的に繰り返されるだけよ
計画的景気後退というべきかな
617: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月)19:52:58.31 ID:fo5UCEZ30(14/25) AAS
>>592
今回の件では折り込み済みだよ
でも全力ではなく
次の銀行破綻まで余力残しておくべきだな
スライス売りしとこう
964(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月)21:57:27.31 ID:x5eIAYby0(6/7) AAS
日本でも昔から預金者全員が一斉にお金引き出すと銀行は倒産すると言われてたものな。
問題はなぜ預金者が一斉に引き出したのかの理由だが、それはこれから調査するそうだ。
銀行が本当に危ない取引やってたかとか
でも高橋是清だっけ?
今回と同様の取付け騒ぎが起こった時
表だけ印刷して紙幣を刷り銀行に貸したのは
それで日本は助かったんだろ
なら、今回の金融当局の対応は正しいんだよ
高橋是清と同じことして預金者守ったんだから
結果も同じになるんじゃない
990: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/01(月)22:35:11.31 ID:0nfKV4sl0(1) AAS
ここは潰れるだろうな
預金は保護するが投資家は助けないってFRBが言ってたじゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s