[過去ログ] 中国メーカー製スマホでゲームをしていた女児(8)、突然スマホが爆発して右手指が切断され、手のひらが裂け、顔面損傷、その後死亡 ★3 [お断り★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
416: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日)11:53 ID:9E09dlt70(3/6) AAS
>>406
それでも中国より遥かにマシじゃん
つか、世界的にマシじゃん

ん?
417: 名無し 2023/04/30(日)11:53 ID:8H4LwYsJ0(5/8) AAS
>>397
ちゃんと不正が報道されるくらいに大丈夫です
418: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日)11:54 ID:dfTGxs600(2/7) AAS
>>411 続き

・リチウムイオン充電池による火災は、発煙焦げ程度の軽度なものも含め東京でも年間100件程発生
全国推計は1000件   中国では恐らく・・(百聞一見に如かず 要視聴 youtube動画ニュース

・充電池が発火・爆発を起こす際にはトリガーとなる事象が起こり、更に発熱を伴う
化学現象反応のサイクルに続く熱暴走へ発展する事がある

*トリガーとなる事象には、外部短絡・内部短絡・過充電・外部からの衝撃などがある

・本体も含め充電池には大きな衝撃を与えない事 分解修理交換の際など
大きな衝撃を与えたりわざと充電池を傷つけて短絡ショートなどを起こさない
決して粗悪品充電池を買わない (高級スマフォでも普及価格帯スマフォでも同じ事です
省6
419: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日)11:54 ID:4E7oxhTw0(1) AAS
みんなリチウム電池みたいな危険物を平気で使ってるからな
もっときっちり管理しないと
420
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日)11:54 ID:F2NbzK2T0(1) AAS
>>409
俺のZenfoneとAQUOSとarrowsにもその蓋押し上げ機構付いてたわ
あとHPのノーパソにも
やっぱ充電しながら使うのはどれも過充電になって駄目やな
421: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日)11:55 ID:0DFEpJIy0(2/4) AAS
しかしまあ、フリマアプリでも中古のIphoneを不正バッテリーや非純正バッテリーを入れて販売してる輩がいるが、いつか爆発すんじゃねえの。
中華バッテリーのPSマークなんて、ほんといい加減だからな。
422
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日)11:57 ID:x8fMdnUQ0(1) AAS
中華と言ったら爆発よ
423: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日)11:59 ID:Sx/Ii9/s0(1) AAS
体感ゲームという奴か
424: ウィズコロナの名無しさん [age] 2023/04/30(日)11:59 ID:tvbKJqx30(1) AAS
確か去年も爆発死亡事故があったよなwwwその時手放していれば助かったのにwバカは死ななきゃ治らないって本当だったんだwww
425: 名無し 2023/04/30(日)11:59 ID:8H4LwYsJ0(6/8) AAS
>>420
過充電回避回路入ってないだけやん
426: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日)12:00 ID:ZHvg8L0j0(1) AAS
安さの理由だわなぁ
427: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日)12:00 ID:9E09dlt70(4/6) AAS
>>422
爆弾は爆発しないが、爆発させる予定がないものは爆発するって言うドリフ状態だわな
428: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日)12:00 ID:Imza33md0(1/2) AAS
こういうスレとかでもそうだし
充電器とかコードのレビューとかでもそうだけど
充電しながら使いたいって奴やたら多いもんな
女さんとか家では常に100%じゃないと嫌だとか
429: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日)12:01 ID:FY5GrPxD0(1) AAS
原爆煽りCMでおなじみのシャオミかよ
不法入国の支那蓄しか使ってないよな?
日本人で使っている馬鹿がいたらそいつは知恵遅れの猿だ
430
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日)12:03 ID:9E09dlt70(5/6) AAS
ま、コレでも見とけ
中華産なんてこんなものよ
結局、ガソリンで爆発するのも、充電池で爆発するのも対して変わらんし、逃げ切る余裕があると思うならどーぞ

動画リンク[YouTube]
431
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日)12:03 ID:n4YFYzmv0(1) AAS
>>4
なーにがチャイナボカンだよ
原発が爆発して未だに解決してない国がそれ言っても自虐にしかならんぞ
432: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日)12:04 ID:Oq/fxB2w0(2/2) AAS
ターミネーター3をみるとバッテリーの危険さがわかる
433
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日)12:04 ID:lX/vCG6l0(8/10) AAS
スマホじゃないが工具用バッテリーなんかも発火事故は多いな
特に工具メーカー純正じゃなく互換バッテリーを使った場合の発火事故が多い
ただそれは中華のノンブランド品がほとんどだが
434
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日)12:05 ID:pUkfjmky0(4/4) AAS
>>430
EV火災は消防車40台でようやく鎮火するレベルだからガソリンより怖い
435: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/30(日)12:05 ID:ceK/IYMq0(1) AAS
>>1
バッテリーがめちゃくちゃ膨らんでて兆候出てたのに使い続けてたんだろ
1-
あと 567 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.209s*