[過去ログ] 【仮想空間】「高い」「時代遅れ」 あれだけ騒がれた「メタバース」、早くもこんなに残念な状態に [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
594: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金)10:30 ID:IRzIq9fu0(1) AAS
>>8
まだ今更新たに契約してる自治体とかがあるよ
595: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金)10:30 ID:R0pDWTTP0(3/5) AAS
少し前にメタバース関連とかそういう要素を取り入れたら
それだけで株価が爆上げしてたから、色んな企業がメタメタ言うようになった
596: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金)10:30 ID:r2qE1nCE0(1) AAS
そりゃそうだ
あれだけヘッドセットの値上げをしてりゃ流行るわけがない
当時あの値段で出してたんだからいまは半額くらいにするか、ストレージ容量などを増やすとかしないと割高に見えるよ
肝心の仮想世界のできも魅力的ではないしな
597: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金)10:30 ID:S0r44nWh0(1) AAS
>>96
いや、そもそもどっちも一時的にも流行すらしてねーだろw
598: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金)10:30 ID:ECv9UGo90(1/2) AAS
>>10
意識高い系のやつらだろ
使ったことあるやつならクソなことわかってた
599: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金)10:30 ID:yRdTCZc40(1) AAS
さすがにこれはあほだよ
マスコミがごり押ししても無理
600: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金)10:30 ID:SnBDaBIy0(1) AAS
セカンドライフ前にあったから知ってた
601: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金)10:30 ID:WplrCzKT0(2/2) AAS
三次元空間なんて、一部の戦争ごっこのゲーム以外には利用者いないだろ?
602: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金)10:31 ID:s1YEwMAA0(11/14) AAS
>>546
ゲームは体感できることに意味があるから、現実を凌駕できる可能性はあるよ
単純に世界中の絶景を体感できるコンテンツというだけでも需要はあるでしょ
誰もが僻地に旅行できるわけでもないし
603: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金)10:31 ID:ECv9UGo90(2/2) AAS
>>46
プロンプト正しく使えてない
あるいは使い方間違えてるだけじゃね
604(5): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金)10:31 ID:chn7zd900(3/4) AAS
>>592
SAOレベルになっても景色と戦闘だけなら10年持てばいいほう
飽きるよ
JーPOPだって、月9ドラマだってお笑いだって、文化の面白いのって真新しいからなだけ
本質的に人は5年もすれば飽き始める
どんな美女でもな
605: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金)10:31 ID:S5bCZ4H80(1) AAS
グラがショボすぎるんだものPS1かよって思った
606(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金)10:31 ID:Q/KyO4oP0(1/7) AAS
どこでもドアって言うVRサービス利用してるけど世界の観光地やイベントを360度視点で回れて楽しいぞ
2Dの画面で見るのとは明らかに感覚が違う 世界に没入する
607: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金)10:31 ID:USPHnimf0(2/3) AAS
需要もなく利益にもならないから供給もされないというオチ
608: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金)10:31 ID:vnHG25B30(1/4) AAS
普通に人が賑わってるMMOとかVRチャットとかいくらでもあるのに
なんでこの手のやつはダメなんだろうな
609: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金)10:31 ID:9nf0Td3S0(1/3) AAS
金の臭いがあったから
金の臭いに敏感な奴だけ食いついて騒いでただけ
あと年寄りはセカンドライフの二番煎じなのはわかってた
610(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金)10:31 ID:WQcPpaeN0(1) AAS
リアルでブスとセックスしながらVRでは芸能人の美女とセックスしてるぐらいにはもうできるやろ
611(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金)10:32 ID:9+hBXqTb0(7/7) AAS
信長の野望オンラインを思い出すわ
合戦や外交まで全部ユーザー任せだから大多数国対過疎国ばかりになる
あれこそまさに人間の本質が出る仮想空間だったわ
612: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金)10:32 ID:vMDA3fHU0(2/2) AAS
>>576
最先端テクノロジーの黎明期は仕方ない
完全にWEB3に移行してどこかの会社が無料仮想空間公開すればワンチャン普及するかも
その前にBRゴーグルの進化と通信インフラの整備かな
613: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/28(金)10:32 ID:Dix5/pkq0(1) AAS
人体の神経に直接接続させるの普及するまでは流行らんよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 389 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.140s*