[過去ログ]
日本の大人が「学ばなさすぎる」という悲しい現実、国際的に見て中高年の勉強機会があまりに少ない [七波羅探題★] (1002レス)
日本の大人が「学ばなさすぎる」という悲しい現実、国際的に見て中高年の勉強機会があまりに少ない [七波羅探題★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680176205/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
726: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/30(木) 22:08:03.06 ID:yMU5SJlk0 技術職人は現場も学び ペーパードライバーが実車でヘタクソなのがわかりやすいよな 学問は知識として頭に入れて終わりじゃない 実験までやれ 何度もやれ 何度も実践をする事で勝手に学んでるんだよ 若造よ、学歴に埋もれるな 老害を何度も見捨てて学ぶんだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680176205/726
727: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/30(木) 22:08:04.23 ID:7iw8rhEu0 だって評価されないんだもん 大多数の企業では定時帰りして自己研鑽リスキリングして新たな提案して池に石を投げ波紋を増やす奴より サビ残して現状維持しながら上席を褒め称える方が大事なんでしょ? それに新卒一括採用至上主義 履歴書空白はマイナス 中途は即戦力経験実績がすべてだからじっくり学ぶ余裕なんかないよ いつまでも資格受験とかしてたら 仕事に身が入ってないか身の程知らずに趣味で不可能な夢を追い続ける幼い奴扱いじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680176205/727
728: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/30(木) 22:08:07.37 ID:6L0NOMqm0 学習環境だけは驚異的に発達してる 手持ちのスマホだけでなんでも吸収できる でも無駄 猫に小判 日本人に学習環境 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680176205/728
729: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/30(木) 22:08:18.67 ID:BnyXBST+0 何でも言う事をきく馬鹿を育てるためのパヨク教育の成果だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680176205/729
730: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/30(木) 22:08:19.47 ID:maEsZXlX0 >>10 プログラマーの修行期間が完全な投資になりそうで怖い。 多分、経験5年程度レベルのプログラマーは全滅してもおかしくない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680176205/730
731: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/30(木) 22:08:21.48 ID:JyE58nC10 50代で本年度の行政書士試験合格した。 久しぶりに勉強して思ったのは10台代の頃と比べても記憶力は然程落ちていなかったということ。 多少落ちているとは思うが、法律系資格は社会人としての経験値が記憶を補う。たとえば、 行政法は業務上で実際に行政指導を受けた事があるし、金払わない顧客を懸命に法を調べて訴えた事もあるし、商法会社法も日常のことだし。 加えて今年の一般知識は50代なら年の功で14問中12問以上正解できるという、高年齢受験生救済の年だったし。 行政書士試験は5chでは徹底的に罵倒されるけれども、現実社会では、あちこちでめちゃめちゃ褒めてもらえる事を追記しておきたい。 実際あちこちとても褒めてもらえた。 自分のマンションは本来は事業者NGだけれど、オーナーに相談したら、士業ならOKと特別の許可をもらう事ができた。士業資格の信用の大きさも痛感した。 ただし、行政書士試験は余りお勧めできない。泥沼に嵌る前に。 170点は取れるように試験委員は巧妙な罠を張る。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680176205/731
732: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/30(木) 22:08:28.79 ID:+CDth0KQ0 >>1 通勤と仕事で出勤日は寝る時間すら足りないねん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680176205/732
733: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/30(木) 22:08:37.36 ID:gJ3hcQHd0 残業多過ぎて生きるだけで精いっぱい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680176205/733
734: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/30(木) 22:08:41.11 ID:mvhB7WvR0 社会人になってからは「仲間意識」じゃなくて「性悪説」に切り替える勉強を自分で体感するまで時間がかかる。 結局人生、人間関係だからな。これ国家資格よか大事 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680176205/734
735: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/30(木) 22:08:48.12 ID:5wmM6yFC0 でもなんだったかのランキングで1位だったよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680176205/735
736: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/30(木) 22:08:52.55 ID:rYpr9x9Z0 >>700 世界一勉強しない日本人と比べたらかわいそうだよw 海外留学希望者向けのTOEFLで北朝鮮にすら平均点で負けたりしてるんだからw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680176205/736
737: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/30(木) 22:08:54.92 ID:oLPCXt5D0 >>708 おかげで日本の中央競馬が外人ジョッキーの稼ぎ場になってるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680176205/737
738: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/30(木) 22:09:13.63 ID:LX97Fma+0 例えばおじさんの俺が目覚めて良い大学の材料工学? の院まで行って無事卒業してもどこも雇ってくれん 勉強する意味ないんや http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680176205/738
739: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/30(木) 22:09:19.48 ID:AZS261tS0 >>723 優秀な若い人でも頭打つと復帰できなくなる それが今の人の豆腐メンタル 鍛えて育てるなんてむりだよ 選別するために試すのならいいけどさ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680176205/739
740: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/30(木) 22:09:35.13 ID:0qftI5/R0 勉強しないで大金せしめる奴が大量にいるから 今さら無理だね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680176205/740
741: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/30(木) 22:09:40.15 ID:lSyU+MbG0 >>1 またキリスト教有利なグラフか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680176205/741
742: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/30(木) 22:09:45.12 ID:bPfIpa3W0 学んで賢くなると奴隷がいなくなるから都合が悪い、奴隷のように働いて稼いだ金を全て浪費してればいいよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680176205/742
743: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/30(木) 22:09:45.36 ID:s++wuxCd0 リーマンじゃあ駄目だ 使えない50代 定年後に糖尿病か癌になって死亡 会社経営してみろ 毎日が勉強と戦いだ 死ぬまで働ける 会社経営しようとする奴が少なすぎるのが 日本人の特徴だから経済成長しない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680176205/743
744: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/30(木) 22:09:46.13 ID:oRiUsX050 日本の企業は社員に対する能力開発費がダントツで低いんだけど組織としては回ってるんよな、これが何故かって上が教えてくれるから勉強しなくていいって話にもなってしまう これが果たして良いことなのかどうかは知らん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680176205/744
745: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/30(木) 22:09:52.52 ID:hYn2XxwI0 それでもGDPは第3位・・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680176205/745
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 257 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s