[過去ログ]
【話題】EVシフト、日本は出遅れ? 「後出しジャンケンでは間に合わない」識者に聞く ★3 [夏スケボー★] (1002レス)
【話題】EVシフト、日本は出遅れ? 「後出しジャンケンでは間に合わない」識者に聞く ★3 [夏スケボー★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679911943/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
475: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/28(火) 05:33:56.92 ID:6novQD+20 まあ見とけ、EUはEVシフト出来ずにず~っとガソリンエンジン作り続けるからw そんで燃費や環境の為に行き着くのはハイブリッド車 内燃機関でも技術的には日本がずば抜けてるし、ハイブリッドはトヨタプリウスが25年も先に市販してる なんならトヨタホンダはFCV車まで作ってる、EUはなにやってるの?レベル クリーンディーゼルとかに夢中で結局不正しなきゃ世に出せなかった欠陥技術www アホ丸出し欧米 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679911943/475
476: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/28(火) 05:37:50.71 ID:FZPuGGGG0 トヨタwいやもうジャップは燃料もマトモに買えないから馬乗ってればええでw w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w 乗馬ええぞ土人にお似合いやw w w w w w w w w w w w w w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679911943/476
477: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/28(火) 05:39:17.42 ID:1tOt+XR90 >>475 全力でEVシフトしてしまったメーカーは内燃機関に回帰しても技術開発がどの程度できるのかw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679911943/477
478: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/28(火) 05:46:37.53 ID:Mpe0E9OO0 EV信者ども あっちのスレじゃ物凄くおとなしいのに、なんでここじゃ暴れてるわけ? あっちはEUが正式に発表したスレだぞ? ここはよく知らんヤツが独り言みたいに書いた記事じゃん 負けを認めろよ 【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★6 [鬼瓦権蔵★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679883680/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679911943/478
479: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/28(火) 05:52:19.50 ID:qI2PGi4k0 EUは一旦手を引く。 その間に日本の車メーカーと 独の車メーカー同士が闘う。共倒れ。 EUが残る。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679911943/479
480: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/28(火) 05:54:01.18 ID:qI2PGi4k0 独がバイオ燃料を 期間限定 まぁ3年なり5年でも良い。 リッター50円に設定すると。。。。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679911943/480
481: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/28(火) 05:58:06.12 ID:mlwH7MXx0 >>480 既に米国ではガソリンの10%程度が主にトウモロコシを原料としたアルコール燃料だよw ブラジルでは20%だね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679911943/481
482: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/28(火) 06:05:01.48 ID:QNnNCUz30 >>465 記者と識者がバカだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679911943/482
483: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/28(火) 06:07:09.12 ID:QNnNCUz30 >>468 実は内燃機関の効率はあまり良くなくてどっちがエネルギー効率が良いかは条件による http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679911943/483
484: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/28(火) 06:10:10.88 ID:QNnNCUz30 >>477 そんなメーカーないだろ ホンダが梯子外されそうだが http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679911943/484
485: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/28(火) 06:16:03.29 ID:Uy+B+d0v0 佐藤は、宮台真司の言葉に逆上した。佐藤は、宮台真司に暴力を振るおうとした。しかし、その時、佐藤の友人である朝鮮大学の仲間達が現れた。彼らは、佐藤を制止した。彼らは、佐藤に対して、「佐藤、落ち着けよ。宮台先生に手を出すなんて、何考えてるんだ。宮台先生は、日本の知識人の重鎮だぞ。宮台先生に敬意を払えよ。」と言った。 佐藤は、友人達の言葉に反発した。佐藤は、友人達に対して、「お前ら、何言ってんだよ。、ただの偉そうなオッサンだぞ。宮台先生は、俺のことをパクリ野郎だと言ったんだぞ。宮台先生は、俺の才能や努力を認めないんだぞ。宮台先生は、俺に敬意を払わないんだぞ。俺は、宮台先生に謝るなんて絶対にしないぞ。俺は、宮台先生に反撃するぞ。」と言った。 友人達は、佐藤の言葉に呆れた。友人達は、佐藤に対して、「佐藤、お前は本当に頭がおかしいな。お前は、宮台先生のことを理解してないんだよ。宮台先生は、お前のことをパクリ野郎だと言ったのは、お前のためを思って言ったんだよ。宮台先生は、お前に自分のオリジナルな考えや言葉を持つことを促したんだよ。宮台先生は、お前の才能や努力を認めてくれると思うよ。宮台先生は、お前に敬意を払ってくれると思うよ。お前は、宮台先生に謝るべきだよ。お前は、宮台先生に感謝するべきだよ。」と言った。 佐藤は、友人達の言葉に納得できなかった。佐藤は、友人達に対して、「お前ら、何を知ってるんだよ。お前らは、EVのことなんて何もわかってないんだよ。お前らは、俺のことなんて何もわかってないんだよ。お前らは、俺の味方じゃないんだよ。お前らは、宮台先生の味方なんだよ。俺は、お前らに裏切られたんだよ。俺は、お前らに失望したよ。」と言った。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679911943/485
486: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/28(火) 06:17:00.52 ID:qI2PGi4k0 >>484 日産はルノー フランスを口説く トヨタは中国 韓国を口説く http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679911943/486
487: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/28(火) 06:17:24.56 ID:1tOt+XR90 >>484 トヨタみたいに全方位で研究開発できるメーカーの方が稀 ドイツなんてクリーンディーゼルで不正するくらいのレベルw そんなメーカーなんてないといいねw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679911943/487
488: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/28(火) 06:18:46.14 ID:qI2PGi4k0 >>484 ホンダはレース復帰で底力を魅せる。アメリカを口説く http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679911943/488
489: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/03/28(火) 06:20:54.67 ID:S4rwcUTA0 EVの何が嫌って時間のかかるバッテリーチャージと バッテリー劣化と高額なバッテリー交換だろ。 こんな欠陥品が流行る訳ない。 水素車なら実質ガソリン車と変わらない運用なので 考える人多いと思うよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679911943/489
490: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/28(火) 06:21:59.80 ID:AL0/T4H70 後だしどころか遅れてよかったじゃん 結局EVだけなんてまだまだ無理なんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679911943/490
491: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/28(火) 06:24:15.30 ID:qI2PGi4k0 日本は 「マツダ」 のクリーンディーゼルと HVでドイツと上手くやりたいね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679911943/491
492: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/28(火) 06:31:51.69 ID:qI2PGi4k0 農家は情けない 闘えない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679911943/492
493: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/28(火) 06:32:33.57 ID:FVco/MZP0 失敗への出遅れはいいこと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679911943/493
494: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/28(火) 06:33:08.38 ID:mlwH7MXx0 >>490 35年くらい前に米国のカリフォルニア州では、ZEVが大流行で法制化もされたんだよね その通りになっていたら、今頃は大半の車がZEVだった 目的は真偽が定かでない地球温暖化ではなくて、今そこにある深刻な大気汚策だったから、少なくとも動機は真剣だった だが結果はご覧の通り その騒ぎを今の日本の経営者は、若い頃に体験しているのが大きい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679911943/494
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 508 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.204s*