[過去ログ] 【通信】PHS、28年の歴史に幕 [おっさん友の会★] (556レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月)18:31:13.75 ID:K9qpv8iP0(1) AAS
黎明期、大学に入りたてで最初は携帯じゃなくてPHS使ってた
安くて便利だったからNTTが廃止することになるまで使った
73: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月)18:41:37.75 ID:SGjr6jN+0(1) AAS
Windows95、PHS、PS、衛星放送
これだけで近未来感あってワクワク出来たな
89
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月)18:45:54.75 ID:KVPGz5Rs0(2/2) AAS
>>19
なるほど
キャリア必要ないならまだ有りそうだな
214: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月)20:13:53.75 ID:FJ9iPBqQ0(1) AAS
昔は携帯の電波が強烈だったからPHSはよく病院なんかで使ってたな
228: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月)20:36:13.75 ID:O5/xzBLH0(2/2) AAS
>>227
目覚まし
244: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月)21:31:17.75 ID:8l0lbVQp0(1) AAS
>>19
旧スプリアスな自営は本来昨年でお終いの予定だったけどコロナで延期されてる状態で多分遠からず終了
新スプリアス対応なら今のところ使用期限の話はまだ出てない
けど公衆サービス方が完全終了となると機器メーカーもいよいよ全面撤退だろうから結局長くは仕えなさそうね
286: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月)22:48:21.75 ID:ngZqzz9f0(2/3) AAS
>>275
同じやろw
401: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火)12:41:37.75 ID:Z3FdAtdc0(1) AAS
構内PHSは周波数帯もそのまま後継技術のsXGPで引き継ぐことになってるから
503: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/30(木)07:48:30.75 ID:4dolzJ0b0(1) AAS
>>473
ホントなんの混乱もなく繋がったから感謝の為持ち続けたかったのに
ソフバンに買収されてから改悪多くてやめた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s