[過去ログ] 八重洲ブックセンター44年の歴史に幕 東京駅前の「ビル丸ごと本屋さん」見納め [蚤の市★] (395レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
129: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月)11:03:31.42 ID:KpizGnAiO携(1) AAS
最期に行きたかったが島根からじゃなぁ
浪人留年した俺が弁護士になれたのも此処のおかげ
神保町のキッチンジローにも閉店前に行きたかった
296: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/28(火)19:11:23.42 ID:OjEZCY5w0(1) AAS
アフリカ行く時、当時出回って無かったミシュランの地図買いに行った思い出
318(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水)01:43:23.42 ID:Kco9LgJn0(1) AAS
ブックカバー柄が入った、以前あった気がする栞が先週置いてあったけど、月曜日にはなくなっていた。
配送サービス、シロネコヤエスの配本便と言っていたことあったのだったかな。
最終日、人多くなるのかな。それよりテレビ局がいそうなのがイヤだ。
334: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/29(水)16:32:38.42 ID:TiQYID/y0(1) AAS
大学受験で東京からの帰りに寄ったのが初めてだったの思い出した。ちょうど東京ドーム出来た頃だから30年以上前。案外、東京駅から離れてるよね。
文庫本コーナーが上の階にあって、しかもエスカレーターで直接行けずに導線悪い巨大書店も考え物だと感じた。更に専門書の品揃えも微妙で、古くても新宿の紀伊國屋書店の方が書籍が揃ってたから次第に行かなくなった。
数年前に久しぶりに寄ったら、閑古鳥鳴いててびっくりしたけど、再開業で勢い取り戻せるかなぁ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.921s*