[過去ログ] 【教育】「偏差値下がる」批判も一蹴 大学入試の「女子枠」なぜ必要? ★2 [はな★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
548: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水)00:09 ID:y9v0DkuW0(1/6) AAS
小学生の進学塾でも女子に負けたらはじ
みたいなことを平然と言う子供はいるからね
教育熱心な家庭の女子ほど、男子には
勝てないというコンプレックスを抱えがち

受験をクイズに例えてる人は欧米のような筆記試験なしの実質的なオールAO入試
みたいな方向に持っていきたいんだろうな
筆記試験では男子には勝てないという
意識が働いてると思う
624: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水)01:51 ID:y9v0DkuW0(2/6) AAS
>>608
韓国はソウル大ですら推薦8割だから
学力重視ではないよ
推薦枠から漏れた学生が一般入試受けてるだけそ
枠が少ないから厳しいというだけ
これは中国も同じ
635: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水)02:15 ID:y9v0DkuW0(3/6) AAS
>>627
欧米は基本学科試験はないよ
あえていえば留学生は英語の検定試験の点数をみるだけ
640: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水)02:22 ID:y9v0DkuW0(4/6) AAS
女子枠とか露骨な事をするから問題化するだけで、外国は学科試験なしで実質男女別枠選抜をやってるから、不満も出てこない
学力がある男子が高校段階で断念させら
れてる構図は十分ありえるけど、全国模試もないからせいぜい校内学力しか把握出来ない環境
642
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水)02:30 ID:y9v0DkuW0(5/6) AAS
現状日本だと女子は工業高校の延長上で
工学部を捉えて、危険な作業をやる
イメージがあって自分たちにはできないと思いがち
だから建築とかコンピュータ関係の学科以外は無理という発想でほとんど志願しない
対人関係が苦手な女子が逆に女子が少ないから志願するケースも多い
643: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水)02:43 ID:y9v0DkuW0(6/6) AAS
推薦枠を増やしても女子の工学部アレルギーが強くて志願してくれないから
焦ってこんな露骨なことをやるんだろうね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s