[過去ログ] 放送法の答弁巡るメール提出の用意と高市氏 ★5 [蚤の市★] (453レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
417: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日)14:12 ID:ytaGDGhi0(1/2) AAS
国会運営は国民のためにやってくれ。
総務省が今も8年前の高市の時代も電波法解釈の変更はないと答弁してる。
それでお終いだよね?小西は電波法は歪められたと言うが、今朝もサンモニ元気にパヨってたぞ。
解釈変更があればネット実況ライブやってる上念司が青木辺りの席に座ってなきゃならん。
全員、しっかりアベガーのみなさんでした。
420(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/19(日)15:06 ID:ytaGDGhi0(2/2) AAS
>>398
そりゃ公益を国民に認めさせないと、私的関係で小西曰く一級品の公文書をゲットした違法性が問われるからな。
でもネット時代だから、真綿で首を絞められるように郵政組と自治省OBとの覇権争いに高市が巻き込まれて、安倍晋三の悪口で闘争心に火がついたっていう経緯が世間に広まるでしょ?
小西にチャンスがあるとすれば短期決戦で岸田に
予算審議拒否をつきつけて、世間が国会運営を理解する前に高市の首を取る事やね。
でも、それやったら時間とともに岸田の首も締まる。だって小西文書はノラの壁耳杜撰内容。
こんなんで大臣首にしたら保守層はみんな敵。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.162s*