[過去ログ] 放送法の答弁巡るメール提出の用意と高市氏 ★5 [蚤の市★] (453レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
71: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水)15:12:38.07 ID:n2uXDfUY0(2/2) AAS
>>70
よくワイドショーをチェックしてるけど、それ仕事なん?
85
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水)15:46:47.07 ID:UTDrJfPb0(1) AAS
>>77
杉尾ひでや 参議院議員 長野県選出
@TeamSugioHideya
また、礒崎補佐官、山田元総理補佐官、安藤元局長の3人の参考人招致も与党側に拒否され、今のところ実現していません。
午後も引き続き予算委員会が開かれます。
午後2:07 2023年3月13日
173: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/15(水)22:50:41.07 ID:QJ8UoLaU0(1) AAS
行政文書というなまえのメモはそもそもどういう位置づけなのか?
端的に言えば現場で働く官僚の一日の営業日誌だ
その営業日誌を上司にみせてぼくはこんな仕事しましたというわけだ

だからだれもおまえの営業日誌が正しいのかおれがチェックしてやるとかいうひとはいない
適当に仕事しましたアピールのためのメモにすぎないからだ

だから勘違いも書き間違いも日時不明も誇張した表現もウソもありなのだ
そのへんの営業の書く毎日の営業日誌っとおなじだからだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s