[過去ログ] ウクライナ軍、要衝バフムト撤退の動き 戦闘半年超、ロが市街包囲と主張 ★2 [蚤の市★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
835
(1): 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日)19:04 ID:JiYlaH/h0(1) AAS
ハイマーズは無敵ぢゃ無いのか?!
844: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/03/05(日)19:15 ID:78oRSDdt0(11/12) AAS
>>835
ATACMSも一緒に供給されれば無敵とまでいかないでも断然有利
敵の射程圏外から一方的に攻撃できるから
アメリカは供給しそうにない
同じレンジでの打ち合いじゃあ精度の違いは数でカバーできてしまう

米、長射程ミサイルの供与に慎重 「ATACMS」備蓄懸念か
米ニュースサイト、ポリティコは13日、ウクライナが求める射程約300キロの地対地ミサイル「ATACMS」について、
自国防衛に必要な備蓄を確保する観点から、ウクライナへの供与に慎重になっていると報じた。複数の米当局者の話としている。
 ATACMSは既に供与済みの高機動ロケット砲システム「ハイマース」で発射可能。
ロシア領に届く長射程兵器を供与すれば、ロシアを一層刺激する可能性があることも、決定に至っていない理由の一つとしている。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s