[過去ログ] 出生数、初の80万人割れ 22年速報値、5.1%減 [首都圏の虎★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
50
(5): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)15:15:18.57 ID:0evNBVK50(1) AAS
100万人切ってから減り方が異常なんだけど何があったの?
141: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)15:21:38.57 ID:WwkjGutF0(1/3) AAS
5000万人まであと少し
284
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)15:29:55.57 ID:ONZTW8mr0(1) AAS
順調順調
この世に生まれてもロクな事ないからw
317: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)15:31:30.57 ID:L/JVziaB0(3/4) AAS
>>247
日本人が海外に出稼ぎに行く時代が来るんだよ
国内でまともな収入得られん奴らが大量に発生して絶望しかないジャパーンw
380
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)15:33:59.57 ID:NefG89330(7/21) AAS
>>257
適正人口になるまでコントロールするだけの話
金魚の水槽ちっちゃいのに金魚だらけだとダメだろう
同じこと
ただし一気に減らすのは金魚に可哀想だから徐々に減らす
子供を産めなくして高齢化させ一人あたりリソースを少なくする合理的手法
451: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)15:37:07.57 ID:hR4Mnwy80(4/5) AAS
>>263
正直、自然が豊かな環境であればコオロギのみを食べることない
小川にはエビやカニもドジョウもカエルもスッポンだっている
どうだおいしそうだろ?
485: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)15:38:50.57 ID:1GDPP38l0(5/13) AAS
>>466
70万割るの、このままなら3年後だな
さすが異次元
528: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)15:41:24.57 ID:3IjtF7/g0(1) AAS
母数が多い団塊ジュニアを切り捨てたのだから仕方ない
もう小手先で、どうのこうのなる数字ではない
603: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)15:45:36.57 ID:MHOzCMV50(1) AAS
>>575
活躍できるほどの予算も権限もないんじゃね?本気なら重鎮議員を座らして強力に進めるわ
623
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)15:46:38.57 ID:NC2l4y4z0(1) AAS
この状況でさらにZ世代の半分が子供を欲しくない…いよいよって感じだな
646: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)15:47:38.57 ID:F8mUuH/L0(3/7) AAS
戦争も始まるし楽しみだぜ~
なにもかもぶっ壊れろ
658: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)15:48:30.57 ID:0oUpqVNN0(1/4) AAS
国が悪い(爆笑)
685: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)15:49:25.57 ID:F8mUuH/L0(4/7) AAS
>>653
貯めてっから大丈夫
年金なんてはなっから当てにしとらんわ
741: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/28(火)15:51:56.57 ID:XZHQIjo50(2/3) AAS
>>659
そりゃコロナ明けだからでしょ
今でも結婚式したい人はいるし新婚旅行もしたいだろうしね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s