[過去ログ] 【米国】新型コロナのmRNAワクチン投与を犯罪化、アイダホ州で新法案 ★5 [ぐれ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
893: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月)23:18 ID:6n/GsCEB0(7/15) AAS
>>877
そんなもんを信用するんだww
何が本を読めだかwwwwバカが何を読んでも己の都合の良いものしか信じないだけだろw
反ワクとかいってるけど、お前は未だにワクを信じてる打ちまくってきたバカなワク信だろにw
894: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月)23:20 ID:A6dSNixh0(5/12) AAS
>>859
相変わらず英語もロクに読めないのにソースはどこの馬の骨とも分からんツイートで笑う。
895
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月)23:22 ID:6n/GsCEB0(8/15) AAS
英語(笑)
今の米国発表の論文やデータなんて推進派のユダ公から研究費貰って書いてるのばかりじゃんかww
896: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月)23:25 ID:hVjE4EFy0(1) AAS
>>882
Sukuna
@SukunaBikona7
とりあえず非接種者と比較した場合では2価ワクチン接種者で脳梗塞の発症率が有意に高いということはなかったということで、ひとまず安心できるか。
↓のイスラエルの研究でも2価ワクチン接種後に脳血管障害の有意な増加は見られていない。

Sukuna
@SukunaBikona7
ファイザー製COVID-19ワクチン4回接種の安全性。
イスラエル、2021/12-2022/7、18歳以上4回接種者1.8万人対象。
4回目接種前42日間と接種後42日間を比較すると、ベル麻痺、脳血管障害、帯状疱疹、心筋梗塞、深部静脈血栓症など25の有害事象の有意な増加は認めず。
省7
897: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月)23:26 ID:A6dSNixh0(6/12) AAS
>>879
多数派も何も日本で1億800万人が接種してるんだから(笑)

君等みたいなのは未接種の中で年齢制限やらアレルギーやら宗教的忌避やら除けば、数百万人程度だし。

それでもそんだけ居れば市場が成り立つし、特に君らみたいのは偏執的な傾向で自分に都合の良い事だけは信じちゃうから、神戸の中村やら荒川みたいなビジネス反ワクに簡単に騙されるとしか。
898: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月)23:26 ID:x6iRtBSt0(1) AAS
>>891
動物との比較より過去の薬害との比較のほうだろうな
都合上で副反応とか呼ばれてる短期的薬害も過去のものより遥かに顕著
世界的超過死亡も接種後それほどの時間を待たずに発生
接種してしまった人数からも今までの薬害とは桁違いになるのは確実
899: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月)23:27 ID:A6dSNixh0(7/12) AAS
>>874
40年経てば半数以上の人間はワクチン関係無く死んでるんだが。(笑)
900: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月)23:27 ID:YMZfYqLy0(1) AAS
だってテレビが言ってたんだもん
901
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月)23:30 ID:ctL90WBf0(1) AAS
ウイルスとセットで史上最大の犯罪だったな
902
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月)23:30 ID:993+28vM0(1) AAS
未接種の方の症状
確かに血管にきている↓

ブレイキングダウン7瓜田純士の嫁アゲマン過ぎる嫁ネキ瓜田頑張Reiko୧(👄)୨✧
@Reiko31869375
コロナ日記3日目

純士38.0⇆38.6
少し食べたてた ミスド
スープ お肉 ご飯etc
甘くない物が食べたいとの事 腰痛強 頭痛ふらつき 咳 痰

麗子38.8⇆39.2
省2
903
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月)23:31 ID:qlFOCG/+0(2/2) AAS
>>902
コロナワクチンがなかった頃の感染症状

松村邦洋氏
「僕はこんな体型をしていながら健康診断の数値は悪くないんですが、入院中に血液検査で先生から『肝臓の数値が悪い』と言われました。入院前には言われたことがなかったのですが……」

石田純一氏
「感染前の昨年2月に受けた健康診断では血液検査の数値は全て正常でした。ところが入院中の数値は非常に悪かった。入院が長引いたのは、そのせいもあります。医師からコロナに感染すると血管に異常が起きると説明されましたが、私もその影響を受けたのかもしれません。今月また検査を受けるので、血液をサラサラに保つために毎日の運動と野菜ジュースで後遺症対策をしています」

2021.02.08
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
904: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月)23:31 ID:A6dSNixh0(8/12) AAS
>>895
その割には都合の良い話が書いてある論文は査読済み!(ドヤッ)で喜々としてリンク貼るよな。(笑)

つかそもそも医学論文は国際的に成果を問う場合はどの国であっても英語で然るべき場に掲載するんだがな。
905
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月)23:34 ID:wq7fnpuR0(1) AAS
>>903
英国の新らた研究では,COVID-19に感染すると心血管疾患の状態が悪化し,死亡リスクが高まることが示されている。ウイルスに感染しなかった対照群と比較して,COVID-19に感染した人は静脈に血栓ができる確率が3倍高く,何らかの原因で死亡する確率は10倍以上高かった (2022/10/31)

forbes.com
Covid-19 Infection Linked With Poor Cardiovascular Outcomes And Death
外部リンク:www.forbes.com

@Angama_Market
コロナウイルスのスパイクプロテインが、血管内皮バリアー機能障害を引き起こし、血管病を形成していることがわかったという記事。これまでは、過剰炎症反応が原因というところまでしか判明していなかった。

news-medical.net
Research reveals that a viral toxin may contribute to the severity of COVID-19
外部リンク[aspx]:www.news-medical.net
省1
906: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月)23:35 ID:NVvZkbWm0(8/8) AAS
たぶん超過死亡が増えてもあまり実感が無いからわからないのだろうな
今後は芸能人や有名人の訃報が増えてくると思うのでそっちの方が実感できるのかもしれないね
907: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月)23:36 ID:6G85Ieow0(1) AAS
>>905
Sukuna
@SukunaBikona7
COVID-19と循環器疾患リスク。
イギリス、2020/3-2021/3、COVID-19感染者1.8万人とマッチングした非感染者3.6万人を平均141日間フォロー、比較。
非入院COVID-19患者では静脈血栓塞栓症リスク2.7倍、全死因死亡リスク10.2倍。

入院COVID-19患者では静脈血栓塞栓症27.6倍、心不全21.6倍、脳卒中17.5倍、心房細動14.9倍、心膜炎13.6倍、心筋梗塞9.9倍、全死因死亡118.01倍。
COVID-19が主たる理由でなく入院したCOVID-19患者においても同様の傾向を認めた。

heart.bmj.com
省5
908: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月)23:38 ID:37aJ5IMv0(1) AAS
>>905
新型コロナ 感染で心臓や血管の病気のリスク高まる 名古屋工大
2022年12月27日
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
新型コロナウイルスに感染した人は、心臓や血管の病気などで医療機関の受診に至るリスクが大幅に高まることが名古屋工業大学などの研究で分かりました。感染後に心臓などの病気のリスクが高まっていることが、国内でも明らかになったとしています。

名古屋工業大学の平田晃正教授らの研究グループは、およそ125万人分のレセプト=診療報酬明細書の記録をもとに、新型コロナに感染した人と感染していない人で、心臓や血管の病気などで医療機関を受診する人の割合がどの程度異なるか調べました。
909: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月)23:39 ID:wSdJ3suF0(1) AAS
陰謀論は置いといて薬品だから体質に合う合わないはあるはず
それが長期的に分かるのはこれからって感じだから
とりあえず明確になるまでは軽犯罪にしとけって考える州があってもおかしくはないな
910
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月)23:40 ID:DAD1hqlB0(1) AAS
>>1
ノーガードの国は最初にたくさんしんだ

COVID-19関連の超過死亡、報告されている死亡の3倍/Lancet
ケアネット(2022/3/30)

2021年12月31日までの2年間
米国・ワシントン大学のHaidong Wang氏らCOVID-19 Excess Mortality Collaboratorsの調査で示された。研究の成果は、Lancet誌オンライン版2022年3月10日号に掲載された。

 地域別でCOVID-19による超過死亡者数が多かったのは、南アジア(527万人[95%UI:471万〜570万])、北アフリカ/中東(173万人[157万〜199万])、東ヨーロッパ(139万人[137万〜141万])の順であった。

 国別でCOVID-19による超過死亡者数が多かったのは、インド(407万人[95%UI:371万〜436万])、米国(113万人[108万〜118万])、ロシア(107万人[106万〜108万])、メキシコ(79万8,000人[74万1,000〜86万7,000])、ブラジル(79万2,000人[73万〜84万7,000])、インドネシア(73万6,000人[59万4,000〜95万5,000])、パキスタン(66万4,000人[49万8,000〜84万7,000])の順であった。
省1
911: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月)23:41 ID:1y8ZzOim0(1/3) AAS
>>175
まだコロナ脳なんかおるんかw情弱やのう
912: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/27(月)23:41 ID:+WyaYd8S0(1) AAS
>>910
WHOの推算でも、パンデミック最初の2年間の実際のコロナウイルス死亡数は、公式数の3倍に上る1500万人に達するという記事。

Global Covid Death Toll May Be Nearly Three Times Higher—15 Million—Than Official Records, WHO Says via @forbes
外部リンク:www.forbes.com
午後10:52 · 2022年12月16日
1-
あと 90 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s