[過去ログ] 「コオロギ食の危険性を食品安全委員会が指摘」はデマだった!専門家が徹底解説「安全性は科学的に判断を、間違った情報流さないで」★2 [Hitzeschleier★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
969: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日)02:02 ID:WtDYBJx/0(4/4) AAS
>>960
創作はそこまでないのだけどね、聞き方が悪いのと根本的に聞いてる側の無知な場合もあるから気を付けなよ
970: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日)02:02 ID:7NCgJ2sS0(2/4) AAS
気持ち悪いから嫌、だけでいいだろとか言ってる奴はアホ
気持ち悪いから嫌だけでは、ワク珍もLGBTも止められなかった。
971: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日)02:02 ID:OQxnTOVR0(7/8) AAS
>>964
信じられないですけど実話です
勿論絶対皆さんやらないでしょうが変な事はするもんじゃないという実例です
972(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日)02:02 ID:S6bHyzBE0(14/14) AAS
>>821
うわあ…数年後には謎の痛風患者が増えるのか…もちろんガン患者も。
973: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日)02:03 ID:qeIEIEFA0(1) AAS
また隠蔽ですね。
毎度毎度の工作バレバレですよ?
974: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日)02:04 ID:V1pQr0SS0(4/5) AAS
まずこの手の活動をたかが日本人が率先してやらなきゃみたいなのが
思い上がりも甚だしくて笑える
世界中の肉食国家がどれだけ食ってるか
焼け石に水だよこんなもん
975: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日)02:04 ID:j/kykUhw0(1/2) AAS
>>1
記事の写真見てしまった
オェ…
976: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日)02:05 ID:qB0P82mo0(4/6) AAS
日本は固有の文化を破壊して国際的思考に文化考え方を変えていくのは危険な道を
すすんでいる。
途上国のマネをしてゴキブリ入のソフトクリームを物珍しく食べていくとかやってると
洗脳されるぞ。
977: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日)02:06 ID:MDKbKth50(16/17) AAS
>>972
まぁプロテインとかで習慣的に摂取する一部の意識高い系とかはなるでしょうね。
978(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日)02:07 ID:XwSTeDAE0(11/12) AAS
チャットGPTでやっとコオロギ安全性の研究について具体的に聞き出せたが全部嘘論文だった雑誌名は実在だけど全部存在しない架空のものそれを根拠に安全だと言い張った
やはりGPTは恐ろしい
979(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日)02:07 ID:OB1maAW30(1/2) AAS
そう言ってワクチンもだめやったやろ
980: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日)02:08 ID:j/kykUhw0(2/2) AAS
わざわざ税金で育ててこんな虫食べてる日本人キメェぇぇぇ
って世界中に言わせたいからコオロギ食推進してるんでしょ
新しい利権でお金持ちガッポガッポだし
981(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日)02:09 ID:XwSTeDAE0(12/12) AAS
これ調べたけど全部架空の論文です
雑誌は存在してるけど
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
982: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日)02:10 ID:V1pQr0SS0(5/5) AAS
無駄の極み
補助金乞食
983: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日)02:10 ID:McluFAKh0(2/2) AAS
昔から鈴虫の音色が好きで飼育をしている人は多くいたと思うけど
食べたなんて話は聞いたことがない。いったい日本人をどうしたいんだこの屑どもは
984(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日)02:11 ID:7NCgJ2sS0(3/4) AAS
>>979
でも、未だに政府はワク珍駄目だったとは認めて無いし、今日も馬鹿が打ってる。
コオロギもこのまま、幾ら言っても馬鹿は食うようになると思うよ。
自分の身は自分で守るしかない。
985: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日)02:11 ID:bcC7rq7W0(1) AAS
米百姓って高たんぱく米とか研究してないのかな?
986: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日)02:12 ID:Gsm6gwyD0(1/2) AAS
研究に金出すのはいいことだ
987: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日)02:13 ID:9cWBqpSN0(18/20) AAS
>>978
そりゃガリレオの地平説のときと同じだろう。最初はみんな恐ろしと言っていて、ガリレオをフルボッコした上、投獄しましたw
そして350年に正式謝罪w まぁ、食文化ごときでそこまでされないだろうが、新しいものに対する抵抗はいつの時代でもあるでしょう、
ました高齢オジサンおばさんの比率が世界トップクラスのこの国ではなおさらかw
988: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日)02:13 ID:MDKbKth50(17/17) AAS
正直コオロギ食はプリン体の部分でデメリットあるから向いてないけどミルワームなら安全なのでいけますよ。
しかし脂質が高い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 14 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*