[過去ログ] 【食品】「昆虫食」市場急拡大も...根強い拒否反応 なぜ受け入れられない?識者に聞いた理由と打開策 ★4 [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
213: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)13:54:03.66 ID:MyUkXLr00(9/27) AAS
>>207
あーいいねそれ
224(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)13:54:53.66 ID:YhrkVL6u0(1/6) AAS
昆虫食ゴリ押ししてるの西側諸国でも日本だけだよまた実験台だよw
280(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)13:57:53.66 ID:YhrkVL6u0(3/6) AAS
>>247
日本みたいにニュースやメディアがゴリ押ししない取り上げないよ
317: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)14:00:06.66 ID:vHDSIhe00(2/7) AAS
>>122
選挙で選ばれたわけでもないWEFの連中がゴリ押ししてるから カルト政府はこれに従属してるだけ
2021年7月12日
Why we need to give insects the role they deserve in our food systems
外部リンク:www.weforum.org
481: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)14:08:09.66 ID:adTXvInn0(1/7) AAS
昆虫食広がると
絶対、いい加減な飼育による
寄生虫だらけの虫も混じってくる
492: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)14:08:50.66 ID:bf9hckkV0(3/5) AAS
屋上へ行こうぜ…
久しぶりにキレちまったよ
540: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)14:10:48.66 ID:NmD47VmR0(4/6) AAS
>>489
蛋白質が不足する共食いするぞ
786: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)14:24:33.66 ID:MyUkXLr00(21/27) AAS
>>742
今さら
コロナの時からそうじゃん
932: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/21(火)14:33:36.66 ID:+JuF8FvP0(29/30) AAS
1割ぐらいゴキブリ混ぜてもバレないだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s