[過去ログ]
H3ロケット開発遅れ・ジェット旅客機挫折は日本の有能「理系人材」不足が原因 もはや日本の科学技術は世界有数ではない ★6 [ぐれ★] (1002レス)
H3ロケット開発遅れ・ジェット旅客機挫折は日本の有能「理系人材」不足が原因 もはや日本の科学技術は世界有数ではない ★6 [ぐれ★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676934710/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
163: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/21(火) 10:16:27.21 ID:YUMD0/PF0 >>159 はぁ? 打ち上げた数も成功率も負けとるやないかと言ってるのに なにトンチンカンな話してる? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676934710/163
177: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/21(火) 10:29:49.26 ID:Jzp7Snsj0 >>163 いや、スペースXがブッチギリなのは当たり前だし JAXAというかH3の迷走も当然の事実だけど あのスペースXでも今回のH3と同様な事例は 打ち上げ失敗ではなくて中止に分類していて >>1の沽券がどーたらは記事書いた記者の感想でしかない それ言うのに丁度良くスペースXのスゴいとこ表してる データ上げてくれたから使わせてもろた tnx http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676934710/177
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.153s*