[過去ログ]
【コラム】実態は「買わない」ではなく「買えない」だった…”若者の車離れ”問題 ★7 [おっさん友の会★] (1002レス)
【コラム】実態は「買わない」ではなく「買えない」だった…”若者の車離れ”問題 ★7 [おっさん友の会★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676418246/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
104: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/15(水) 09:48:24.58 ID:gwEfxQeB0 >>101 あと企業が内部留保で還元しないのもあるからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676418246/104
105: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/15(水) 09:48:40.49 ID:FhnNLBxJ0 維持費もヤベーし そら買えんわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676418246/105
106: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/15(水) 09:48:48.04 ID:5eCtaW9o0 軽自動車200万は笑う 一番高いのでなくてこれが現在のデフォルトな 物価上がりすぎなんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676418246/106
107: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/15(水) 09:48:50.66 ID:PgpJSb4w0 この間赤いレクサス停まってて 白人が運転してた やっぱし給与考えたらそうなるね 日本人はヤリスが高級車扱い http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676418246/107
108: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/15(水) 09:48:54.48 ID:66uEwRLR0 200万円しても軽自動車て、悲しいな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676418246/108
109: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/15(水) 09:49:30.50 ID:iy0Raw2J0 >>95 昔は今の半分程度の馬力しかなかったからね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676418246/109
110: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/15(水) 09:49:32.90 ID:/gGzoNUY0 そりゃ維持費も車体も今の半額なら買う人は増えるだろ でも実際にそんなことは出来ないのだからこんなことを言っても意味がない しかも半額になったって買わない人は案外いると思う 通勤に使えない場合はほとんど乗らなくなる可能性が高いし 飲み会好きや休みはヒッキーしてゲームや動画三昧な若者達は乗る機会がさらにない 都会ほどカーシェアすぐ近くにあるし うちは最寄りのカーシェア徒歩15分だから使わないけどw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676418246/110
111: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/15(水) 09:49:44.16 ID:3ZUHicHe0 東京で車持つって大変よ 月の駐車場代が地方の家賃レベルだから その上税金、保険、ガス代、車検 金がかかり過ぎるのよ そりゃいらねってなるわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676418246/111
112: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/15(水) 09:49:44.92 ID:ci7p3k/r0 全ては自分たちに返ってくる。自業自得 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676418246/112
113: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/15(水) 09:49:58.25 ID:WrQ8LHPF0 iPhoneより価値ないって認めた方がいいよ車業界はw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676418246/113
114: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/15(水) 09:49:58.27 ID:jCUj7C4I0 >>102 いいなあ都心の高級マンション住みたい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676418246/114
115: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/15(水) 09:50:06.21 ID:PgpJSb4w0 セルボモードとか 懐かしいな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676418246/115
116: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/15(水) 09:50:17.57 ID:03dx/meE0 とりあえず持っとこうみたいな頃の車が海外に売り飛ばされていよいよ無くなってきたのと新車の生産遅れで中古車も高いねぇ。 以前なら小型セダンとか不人気で捨て値で程度が良いのがあったけど、それが無い。 本当にゴミみたいなのなら有るけど、それを買って維持したいかと言われたらレンタカーで良いわな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676418246/116
117: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/15(水) 09:51:11.04 ID:5eCtaW9o0 >>109 いや大昔から軽ターボは64馬力だよ コンピューター弄ればもっと出るけど自主規制でこの辺 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676418246/117
118: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/15(水) 09:51:33.48 ID:gwEfxQeB0 地方は1人に1台必須だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676418246/118
119: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/15(水) 09:51:36.12 ID:3Wmnjx660 都会だと車は趣味だからね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676418246/119
120: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/15(水) 09:52:01.86 ID:ci7p3k/r0 年配のやつは恨まれてるよ。還元しないから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676418246/120
121: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/15(水) 09:52:29.71 ID:xwhq/4YT0 世の中、車に見え張ってるやつ多そう 高級車 一括で買ってるか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676418246/121
122: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/15(水) 09:52:34.28 ID:+TwjrgQW0 >>115 昔話だけど、リーダーズダイジェストの懸賞で小学校の担任の先生が セルボを当てて、それで通勤するようになった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676418246/122
123: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/15(水) 09:52:49.89 ID:5eCtaW9o0 1990年頃なら200万出せばマーク2の上の方の奴が買えてた ガチに高くなったなあ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676418246/123
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 879 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.217s*