[過去ログ] 楽天、過去最大の赤字3728億円 モバイル、基地局整備の負担重く [七波羅探題★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
655: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:53 ID:/kvvtuam0(1) AAS
>>1
免許取ったら調子に乗って維持管理費を考えずに
ローンで高級車買ったけどガソリン食うから
みたいな事を言わないでください。
656: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:53 ID:Kaq7GL4o0(3/3) AAS
頑張って電通、パソナを買収しないと
657
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:53 ID:XmlnctO60(6/7) AAS
>>622
イーバンク銀行の筆頭株主は堀江のライブドアだったが
堀江とイーバンクが揉めてライブドアはイーバンクから撤退して
その後、三木谷の楽天がイーバンク銀行を手に入れて楽天銀行になった
外部リンク[html]:internet.watch.impress.co.jp
オリックスブルーウェーブと近鉄バファローズが合併して1球団空いたので
堀江のライブドアと三木谷の楽天が新球団を争って楽天が承認された
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
658: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:53 ID:1rFFSIKl0(2/7) AAS
AbemaTV以上に黒転する気配がない
659: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:54 ID:Wm3Dx/BG0(4/8) AAS
>>585
インド人を右に
660: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:54 ID:SkRsWuJE0(1/2) AAS
楽天色んなサービス使ってたけどモバイルはあかん
仕事関係の電話もかかってくるのにブツブツ切れて使い物にならなかった
流石に解約したわ
OCNめっちゃ快適なんの問題もない
661: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:54 ID:US5tOUB30(1) AAS
インフラてなんだかんだ10年は必要だな
662: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:54 ID:F/atzwwP0(4/4) AAS
>>599
ただシナジーを考えると選択肢としてはありなんだよなあ
自分が2000年代米留学&米ラボ勤務してたころにSociologyの学会界隈で
かなり早い段階でいわれてたモバイル端末が店舗となるっていうやつ
 
金融事業とコマース事業の仮想店舗として
自前のモバイル端末と回線を流通させるという施策は
非常に合理的ではあるんだけど
バックエンドまですべて自前に拘る理由はそこまでないんだよなあ
インフラを抑えていくのは実業家の夢ではあるが
省1
663
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:54 ID:dgs7CUJ30(3/6) AAS
>>621
ちなみに非事業負債も含めた純粋な負債としては19.5兆円あり、前期末から4兆ほど増えてる。
664: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:54 ID:e1/6i3Jf0(19/20) AAS
>>640
そうなんだぁ…
江副浩正を思い出すわ
665: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:54 ID:1rFFSIKl0(3/7) AAS
>>651
mvnoはやってた
菅に梯子外された
666: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:55 ID:41nOPY2o0(20/23) AAS
>>657
憎き三木谷に天誅くだって大喜びだな堀江はw
667: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:55 ID:OHap0BCn0(1/2) AAS
au買い上げて算入ならともかくなあ
668: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:55 ID:YJxi02Wj0(2/2) AAS
楽天イーグルスは郵政に身売りするしかないね
669
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:55 ID:LtEVTUv+0(2/2) AAS
>>649
yahooは業界1位目指すことを諦めると宣言して改悪まみれ
670: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:55 ID:7JrllTtG0(1/8) AAS
もうおうちWi-Fiとして電波入りやすい地域にだけ営業すればいいと思う
671: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:55 ID:IOKenyAM0(1) AAS
楽天モバイルはVoIP強制される時点で
ちょっとなあ
672: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:55 ID:Mpp7SRSo0(1) AAS
応援の意味で(サブで)使ってるけど
まだ半人前の印象だなぁ。
将来的にはドコモ、au、ソフバンと並ぶ四天王になってほしい
673: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:55 ID:hbetjMHI0(1/3) AAS
>>212起きてる間はユーチューブ最高画質で3つのタブで再生してる
674: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/14(火)18:56 ID:v5eWvnXw0(1) AAS
戦乱天変地異のことを考えると、回線は国が多重化して敷設管理し、すべての業者にレンタルする形にするのもありか
端末もキャリア特化の制限モデルばかりで無駄だし
1-
あと 328 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s