[過去ログ] 【落ちぶれるイギリスの暗い未来】人手不足、光熱費1000%上昇「EU離脱を後悔」 [クロケット★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
10(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)09:18:31.79 ID:W2YjoDn90(1) AAS
>>1
Brexit(EU離脱)によりイギリスは、人手不足やエネルギー価格上昇などの様々な課題に直面していますが、それでも明るい未来はあります。
イギリスは自国の経済力を高め、自由貿易協定を結ぶことで外国とのトレードを拡大することができる可能性があります。また、新たな技術やビジネスチャンスの掘り起こしにも注力することで、イノベーションや産業の多様化につながることが期待されます。
さらに、イギリスは国内外からの集落や人材を引き付け、国内の経済活性化に努めることもできます。
とはいえ、Brexitに伴い、イギリスとEUとの関係構築や、国内外の経済環境の変化に応じた対応が求められます。イギリス政府やビジネス界が適切な戦略を採り、国内外との調整を図ることが重要です。
省1
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)09:22:05.79 ID:cxAjTAcD0(1) AAS
民主主義は失敗
90: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)09:37:07.79 ID:gEdchDBH0(2/2) AAS
>>57
移民に関しては手遅れだった気がするわ
すでに国内にいるイスラム系・アフリカ系が恐ろしい勢いで増えまくってる
121: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)09:41:47.79 ID:5JFLYleu0(2/2) AAS
>>104
知能がある人は自殺するけどDQNはパコパコしたくなるんだろうからどっちも上がりそうじゃね?
で、ヤバいくらい純日本人減りそう
地獄だなー
250: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)10:11:59.79 ID:Dj7tLriY0(1) AAS
いうても常任理事国カードも持ってるし、事実上保護国も多数あるから
279(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)10:18:45.79 ID:lniVjblR0(2/2) AAS
>>272
どの国もだけどもう今更引けないのがな
イギリスが今から一年以内にロシアと友好国に、とか天地ひっくり返ってもあり得んだろう
318: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)10:27:26.79 ID:XSrAaeoo0(4/4) AAS
戦争ってアメリカイギリスが勝つようになってるんでしょ
ムカつくからフランスドイツ日本だけ世界にあればよくね?
398: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)10:48:36.79 ID:F8Miz0y90(1) AAS
原発作らなかった末路やろ?
449(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)11:05:46.79 ID:FXkdZBFt0(1) AAS
同じ島国としては未来の見本担ってくれてる英をみて軌道修正して欲しいけど、きっと同じ同じ轍を踏むだろうからな
454: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)11:07:13.79 ID:jD6l7/T20(1) AAS
>>48
「この周波数だとトシキ=カルロスで1600ガウスのハイドロプレーニング現象なんですが…」
471(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)11:11:20.79 ID:38hvJzFx0(3/4) AAS
>>466
おまえも大した学歴もないくせ
他人に生意気な態度をとるなよ馬鹿
524(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)11:25:19.79 ID:M4ltvt110(2/2) AAS
そのお金が回らない結果刷りまくり
お金は寝かしとくだけでは何も産まない
550(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)11:32:22.79 ID:teQSYUcQ0(1/3) AAS
まあ典型的なインフレ不況ってヤツですな
戦後のエゲレス病と同じこと
タイムラグはあってもどこも同じ路線
653: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)11:50:51.79 ID:E23hSpW30(13/27) AAS
>>647
イギリス人とドイツ人は情緒不安定だよなw
アスペかよ
806(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)12:26:14.79 ID:xZEXzfEf0(1/15) AAS
>>12
英国はとにかく働かない若者がクソ多いんだよ
特に女は10代で子供産んで、結婚せずシングルマザーとして生活保護受けて、たまにバイトやって親と同居という黄金の定番コースがある
だからキオスクの販売員とかスーパーのレジ打ちまで移民がこれまでやってきて、英国人にはそういうスキルすら無い
834: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)12:32:42.79 ID:IhZytdMO0(16/16) AAS
>>826
ノスタルジックやな
923: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)13:00:10.79 ID:tUx8Uugt0(1) AAS
イギリスは日本の真似してるのか?
929: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)13:05:00.79 ID:CrKK0SI20(3/3) AAS
>>811
アメリカは刷りすぎと人件費上げまくってインフレ制御できなくなった
952: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/13(月)13:14:41.79 ID:r2MLNGw/0(2/12) AAS
>>948
訳ないだろ言っても入れてる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s