[過去ログ] 東京一極集中、女性主導で復活へ 2022年・東京都は男性の1.6倍の女性増、男女減少格差27倍のエリアも [首都圏の虎★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
530(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土)12:07 ID:ySloBQvJ0(1) AAS
アメリカ→連邦制(地方分権)
ドイツ→連邦制(地方分権)
フランス→1990年頃に中央集権から大幅に地方分権体制に移行
イギリス→1990年頃に大規模に地方に権限移譲
イタリア→1990年頃に地方自治について憲法大幅改正
日本→東京「東京から日本を変える」連呼
結果
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
日本の先進国クラブ維持の為に地方分権に舵を切るタイミングで何もせず、発展途上国入り確定させた人
省1
553: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土)12:09 ID:qfd5TI4O0(6/9) AAS
>>530
そういうことです
地方分散に移行したなら岸田は北条義時や、明治維新並に
歴史上で評価される宰相になるだろう
絶対無理だけどwwww
566: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/11(土)12:11 ID:qfd5TI4O0(7/9) AAS
>>530
ちなみに日本を追い越してった中国も分散社会だね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*