[過去ログ] 米バイデン大統領「深い悲しみ感じている」トルコ地震受け 一方、ロシアも救援チーム派遣の意向 [首都圏の虎★] (88レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 首都圏の虎 ★ 2023/02/07(火)08:56 ID:dnU6l1Kn9(1) AAS
トルコ南部で発生した地震を受け、アメリカのバイデン大統領は「深い悲しみを感じている」とする声明を発表しました。

6日、トルコ南部で発生し隣国シリアでも大きな被害が出ている地震を受けて、アメリカのバイデン大統領は、「何千人もの命を奪った壊滅的な地震のニュースに深い悲しみを感じている」と哀悼の意を表す声明を発表しました。

そのうえで、「トルコと緊密に連携し、アメリカとしての即時の対応を承認した。トルコの捜索や救助活動を支援し、けが人や避難を余儀なくされた人々のニーズに対応するため我々のチームを迅速に配置している」と強調しました。

一方、ロシアのプーチン大統領は6日、トルコのエルドアン大統領、シリアのアサド大統領と相次いで電話会談を行い、哀悼の意を表すとともに必要に応じて救援チームを派遣する意向を伝えました。ロシア大統領府によりますと両国は申し出を受け入れたということです。

また、ロシアメディアはショイグ国防相がシリアに駐留するロシア軍に対し、救助活動に当たるよう指示したと伝えています。
省2
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火)09:01 ID:k/zPUxzZ0(1) AAS
>>1
ロ助=火事場泥棒
(。・ω・。)
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火)09:06 ID:PVDJ3p850(1/3) AAS
>>1
> ロシアのプーチン大統領は6日、トルコのエルドアン大統領、シリアのアサド大統領と相次いで電話会談

バイデンさんダメじゃん
遅れを取ってる
29: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火)09:34 ID:PVDJ3p850(3/3) AAS
>>1
シリア内戦で
ロシア→政府軍(アサド政権)
米国NATO→反政府軍

メディアは後者も説明しないとね

これゆえロシア軍はシリア政府了解のもとで駐留中
地震後、すぐにトップ会談(プーチン、アサド)やって救援申し入れ、駐留している露軍を動かせる

米軍もクルド人保護名目でシリアの油田に違法駐留中
動けないことはないと思うのだけど
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/07(火)09:54 ID:VWlpeP7h0(1) AAS
>>1
声明だけのバイデン
戦時下でも救済指示のロシア311でも素早く動いてくれたロシア
日本人はバイデン大好きウクライナ大好きロシア大嫌い
87: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/09(木)09:27 ID:IONCBo6K0(1) AAS
>>1
で、
シリアのクルド人を見捨てるん?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.531s*