[過去ログ]
【毎日】荒井秘書官発言 オフレコ破りへの経緯について [菊姫いりぐち★] (1002レス)
【毎日】荒井秘書官発言 オフレコ破りへの経緯について [菊姫いりぐち★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675540962/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
392: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/05(日) 06:36:49.22 ID:0oE295aC0 撤回せずに堂々と主張した方が良かったな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675540962/392
393: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/05(日) 06:37:22.88 ID:H/aOH1gN0 >>385 すげえ Gは素手では俺は無理 奴は飛ぶ時あるし目の前で飛ばれた日には多分絶叫してると思うw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675540962/393
394: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/05(日) 06:37:24.14 ID:Mcv1j46v0 >>375 それはあかんだろ なぜなら「近くに住んでるだけで嫌だ」というのは本人の価値観にほかならないから オフレコでも言っちゃいけない オフレコ破りは横に置くとして http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675540962/394
395: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/05(日) 06:37:27.06 ID:hny+S0AX0 >>385 一般的な日本人の一般的な価値観だと思います。 宅配ボックス買うたらええやん。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675540962/395
396: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/05(日) 06:37:43.65 ID:Mcv1j46v0 >>392 どのみちクビだからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675540962/396
397: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/05(日) 06:37:49.25 ID:JNOiHImi0 >>368 そう言う方向性は やり過ぎ感があるよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675540962/397
398: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/05(日) 06:38:08.94 ID:gfFjQciu0 異性婚は、税で優遇されてる。世帯としてカウント。 同性が一緒に住んでも税法上の優遇措置はない。 これは、差別だ。 という事なのかな? ただ、同じ家に住んで暮らしてるってだけでは同性婚希望者には、ダメらしい。 なんか他にも法的に不便な事があるみたいだな。 たまたま、知り合いの1人がカミングアウトして、そんな事をフェイスブックで書いてた。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675540962/398
399: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/05(日) 06:38:19.07 ID:V0IB8xKL0 お互い住み分ければいいのに、何故か無理矢理侵入してくる感が同性愛肯定者の自分でも嫌だわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675540962/399
400: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/05(日) 06:38:30.20 ID:F4zG5j9E0 思想信条の自由は許されない そんな考え方の毎日新聞さんなのでした http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675540962/400
401: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/05(日) 06:38:59.76 ID:JNOiHImi0 >>387 意見は言えるべきだよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675540962/401
402: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/05(日) 06:39:38.55 ID:3lWGM6Wt0 >>376 欧米じゃポリコレが中世歴史物にまでアフリカ系俳優を起用しろとか法まで作ってやりたい放題だが そもそも中世ヨーロッパにはアフリカ系は住んでいなかった。 これが多様性を認めるってことならバカも良いところだ。 マイノリティが他者にマウントを取りたいだけだろう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675540962/402
403: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/05(日) 06:39:46.10 ID:zHzuZZsm0 >>321 官邸に報道させない力なんて大してないでしょ。 なんか根拠あるの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675540962/403
404: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/05(日) 06:40:04.17 ID:V0IB8xKL0 マイノリティの権利は強くてマジョリティは我慢しなさいと言う社会はおかしいよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675540962/404
405: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/05(日) 06:40:05.83 ID:VNOEMqPa0 政府はもう二度とオフレコ会見をしないよ ザマー毎日 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675540962/405
406: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/05(日) 06:40:22.12 ID:bRv3moiX0 キッシーの同性婚検討遣が話題に成ってるところで、秘書官が内閣の共通認識で同性愛はキモい存在するな住むな。と言う思想ならオフレコ破りでも問題なくね?みんなも思ってるとか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675540962/406
407: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/05(日) 06:40:51.71 ID:P1MfoFRH0 普段オフレコで何を話してるのか国民は知らない そんなオフレコいらんやろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675540962/407
408: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/05(日) 06:41:17.52 ID:gfFjQciu0 毎日新聞は知らんが、政府自民党は、日米委員会の方針やアメリカ民主党の方針に逆らった奴を見過ごす訳にはいかんだろう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675540962/408
409: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/05(日) 06:41:38.90 ID:F4zG5j9E0 これを記事に出来るのに 報道の自由が無い等と抜かしているからなあ 報道の自由度ランキングは下の下でしたねえ 不思議やわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675540962/409
410: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/02/05(日) 06:41:47.03 ID:O5x5mjTW0 差別発言で揚げ足取られるような奴はどうせここでなくてもどこかで首相の足を引っ張ることになるんだからこれでいいんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675540962/410
411: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/02/05(日) 06:41:51.71 ID:JNOiHImi0 >>402 アメリカは日本とは比較にならないくらいの、おぞましい人種差別が長年にわたってあった国だから それを変えるためには強行手段が必要だったとも考えられる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675540962/411
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 591 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.209s*