[過去ログ] 【岸田首相】同性婚は家族観が変わってしまう課題。社会全体の雰囲気にしっかり思いを巡らせた上で判断 [Hitzeschleier★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
812
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土)15:08 ID:GWbJ8QlA0(1/3) AAS
>>6
アホの野党が予算委員会は予算が絡むからという屁理屈で何質問してもいいと思ってるからな
831: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土)15:18 ID:GWbJ8QlA0(2/3) AAS
別にイスラム圏のように同性愛自体が禁止されてるわけでもなく同性で同棲しちゃいかん法律も性行為しちゃいかん法律も無い。
異性間でも事実婚なんて今時珍しくもないんだから、事情婚なら今でも可能だしそれでいいんじゃないの?
法的結婚と事実婚で違うのは、控除や相続などお金が絡む話くらい。サヨクは国や政府が嫌いなのに、そんなに国から金が欲しいのか?
836: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/04(土)15:25 ID:GWbJ8QlA0(3/3) AAS
>>817
そうやって野党が拡大解釈した結果、予算委員会は何でもありの質問コーナーになってるからな
予算の本筋とは全く関係ない質問で国会の時間が浪費されてるのはよくあること
世の中の全ての物に何らかのお金は関わるから、予算委員会という名目なら何質問してもいいというアホの野党のせいで国会の時間が無駄になってる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s