[過去ログ]
【BBC東京特派員】日本は未来だった、しかし今では過去にとらわれている・・・収入はイギリス国民より少ない★2 [家カエル★] (523レス)
【BBC東京特派員】日本は未来だった、しかし今では過去にとらわれている・・・収入はイギリス国民より少ない★2 [家カエル★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674378703/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 家カエル ★ [] 2023/01/22(日) 18:11:43.23 ID:1eN2aatp9 日本は未来だった、しかし今では過去にとらわれている BBC東京特派員が振り返る ルーパート・ウィングフィールド=ヘイズ、BBC東京特派員 新しく入居した途端に、マイホームの価値は購入時の値段から目減りする。40年ローンを払い終わった時点で、資産価値はほぼゼロに等しい。 BBCの東京特派員として初めて着任した時、このことを知って私は途方に暮れた。あれから10年たち、離任の準備をする中でも、この現象は同じだった。 この国の経済は世界第3位の規模だ。平和で、豊かで、平均寿命は世界最長。殺人事件の発生率は世界最低。 政治的対立は少なく、パスポートは強力で、新幹線という世界最高の素晴らしい高速鉄道網を持っている。 アメリカとヨーロッパはかつて、強力な日本経済の台頭を恐れていた。現在、中国の経済力の成長を恐れているように。 しかし、世界が予想した日本は結局のところ、出現しなかった。 1980年代後半に、日本国民はアメリカ国民よりも裕福だった。しかし今では、その収入はイギリス国民より少ない。 日本はもう何十年も、経済の低迷に苦しんできた。変化に対する根強い抵抗と、過去へのかたくなな執着が、経済の前進を阻んできた。 そして今や、人口の少子高齢化が進んでいる。日本は、行き詰まっている。 https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-64357046 日本経済は世界第3位の規模だが、もう何年も停滞が続いている https://ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/0D5D/production/_127912430_tokyo3.jpg ★1 22日10時59分クロケット https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674352753/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674378703/1
295: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/01/22(日) 21:41:27.23 ID:2een/Rkw0 チャーチルクロコダイル!!! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674378703/295
437: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/01/23(月) 07:47:39.23 ID:vBEp253r0 目先の選挙のことしか考えてないからな自民党は http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674378703/437
451: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/01/23(月) 08:38:34.23 ID:QgIz84/o0 >>448 アベノミクスが日本平民苦しめた事実を書いただけなのに 在日がー韓国がーと言い出す日本人殺のヘイトバカウヨw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674378703/451
467: ウィズコロナの名無しさん [] 2023/01/23(月) 12:45:01.23 ID:tTh1ahBj0 >>405 正確にいうと危機感があるかどうかだよな ほんとアメポチ戦後民主主義はぬるま湯の中で成長や変化のない仕組みだと思う 給料の安い中小企業にしがみつくサラリーマンや、子供部屋おじさんと似ている 人を飼い殺し、腐らせる環境だ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674378703/467
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s