[過去ログ] 【BBC東京特派員】日本は未来だった、しかし今では過去にとらわれている・・・収入はイギリス国民より少ない★2 [家カエル★] (523レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
379: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月)02:12 ID:ECEG9Bf80(1) AAS
まあ衰退言うならイギリスは第一次大戦以来ずーーっと
衰退し続けてんだけどな
それでも先進国の端くれではあるからすごいもんだけどな
日本なんかたった30年衰退してるだけなのに
先進国から弾かれそうになってる
380: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月)02:18 ID:kC4z1ZyV0(1/2) AAS
多くの企業が業績悪化に苦しむなか、日本の「中流」と呼ばれた人たちの年収は未曽有のペースで減り続けている。さらにウクライナ問題や円安による物価高も重なり、生活を圧迫された人も少なくない。
いまや全国民に襲いかかる年収100万円減の現実。
「#自民党に56される」
●峰田 太さん(仮名・36歳)職種/清掃員アルバイト
230万円減(450万円→220万円)
中流家庭が苦しむなか、昨年11月にツイッター上で、あるハッシュタグが日本のトレンド1位に躍り出た。
省2
381: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月)02:20 ID:kC4z1ZyV0(2/2) AAS
年収450万→220万になった36歳男性。家庭なんて築けず…「政治に■される」
外部リンク:news%2E%79aho%6F%2Eco.jp/articles/a407c1bc50a6618eedb0993a2fb0535f81a6bd8b
382: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月)02:22 ID:X/PfEqI90(1) AAS
年功序列の事か
383(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月)02:25 ID:WablCn6p0(2/3) AAS
>>373
> 不思議だよね
> 俺はあらゆる場所で野党を支持し野党に投票するように呼びかけてるが、効果がない
野党ではますます改革出来ない、と固く信じられているから。
言葉でなく、小さな自治体からでも実績を上げれば信用されよう。
384: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月)02:27 ID:WablCn6p0(3/3) AAS
>>383
> 野党ではますます改革出来ない、と固く信じられているから。
>
> 言葉でなく、小さな自治体からでも実績を上げれば信用されよう。
野党が起業して、業績で実績を上げてもいいぞ
385(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月)02:42 ID:YQggDA6D0(1) AAS
江戸は素晴らしかったから東京も、と言って江戸幕府のように全国から金と人間をかき集め「日本は頭脳労働で生きる」とかましてたのがこのザマ
頭脳は中韓に負け、工業も他のアジア諸国に取られて貧乏一直線なのが日本スゲーとか抜かしてるからこうやってヤマ返されるんだわ
保守は頼りの日本が終了しちゃってこれからどうやって生きてくの?中国人の下請け?w
386: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月)02:56 ID:m9NKXcuB0(1) AAS
>>1
流石ジャーナリストは見ているな
日本人のなんちゃってとかパヨチン気触れとは違う
日本は静かに死ぬ
387: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月)03:02 ID:pndTMqDW0(1) AAS
ブリカス様のありがたーいお言葉
昔から悪口で指摘いっぱいしてくれてるよね😊
388(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月)03:02 ID:dCr3XbFi0(1) AAS
>>385
保守とは誰?
政治家だけでなく、氷河期世代の不況時の有権者が選んだ結果が今だ。
大手企業のサラリーマン労組と公務員が支持母体の民主党、共産党も同じだった。既存社員職員の支持に従って若者を犠牲にした。
民主党共産党は革新よりも保守だろ。老人が支持する老人政党だ
389: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月)03:27 ID:EhGQRocX0(1) AAS
全部ひっくるめたら江戸時代の五公五民越えてるんじゃないの
390: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月)03:39 ID:2gOK1brS0(1) AAS
>>2
いや世界の未来だろ
そのうち韓国に先行されてしまうが
391: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月)04:37 ID:mgmtZ4b70(1) AAS
>>388
官僚は有権者が選べないんだが
政治家がイニシアチブ握ってるとでも思っているのかとw
392: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月)04:40 ID:AFyoaFqv0(1) AAS
この衰退も悪い意味で未来じゃね?
393: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月)04:50 ID:K0a2LP8C0(1) AAS
大前提を忘れているね
どんな物事でもずーーーーーっと右肩上がりになる事はないのよ
必ずどこかで天井になりやがて落ちる
そしてそこまで落ちて更にそこが抜けてしばらくするとまたゆっくり上昇し始める
これの繰り返しにすぎない
394: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月)04:55 ID:00P51zVS0(1) AAS
日本は国営放送を無くす未来を示せw
395: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月)05:04 ID:0V/mSYs/0(1) AAS
マックのハンバーガー50円だったのに給料は変わらんのだろ?
396: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月)05:05 ID:O3rSSCXP0(1) AAS
1980年代と今じゃ、今の方がずっと暮らしやすい。スラムといわれる釜ヶ崎の当時と今を比べれば一目瞭然。最底辺ですら暮らしやすくなってるのに日本全体が悪くなってるはずがない。
397(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月)05:09 ID:rXL5RkwW0(1) AAS
過去に囚われてるのは財務省だからなあ
【衝撃的展開!!】なぜニュースにならない?防衛増税問題での党内議論の全貌!
財務省が事実上、従来説明を撤回した!(西田昌司ビデオレター 令和5年1月20日)
動画リンク[YouTube]
398: ウィズコロナの名無しさん 2023/01/23(月)05:16 ID:CSScpB4g0(1) AAS
イギリスなんて極悪人国家だし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 125 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s